この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「SNSの毒女たち」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    最近多いSNS漫画

    SNSをテーマにした漫画、最近多いですね!
    でも他人事じゃない。
    SNS映えを気にして私生活を盛って表現してしまい、あとからツケが回ってくるパターン…
    現実にもありますからね。
    反面教師としてこの漫画を読ませて頂きました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ついつい

    ネタバレ レビューを表示する

    ついつい読んでしまいました。SNS、ママ友と現代のテーマにしたレディコミで、オチは結構スカッとさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    SNSのマウンティングが恐怖でしかないこれから先ずっとこのSNSに囚われていくのかと思うとだいぶ恐怖

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    怖い

    SNSハマると怖い〜!!けど自分もかなりハマってやっちゃうけどあそこまでどっぷりは違うかな。家族の方が大切だし。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    わたしもSNSをやってるけど、時々書かなければよかったなって思うときすごくある!なんなら、最近は芸能人でもSNSの問題が多いよね…

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    すき

    このシリーズ好きなのになぜか人気がないのが残念、、
    本当に面白いのに!やっぱり女性ウケだから男性は読まないのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    人間の承認欲求は際限がない

    今の世の中は、「能ある鷹は爪を隠す」的な生き方は賞賛されないのかなと疑問に思う。
    私生活を無理矢理脚色してアップして、「いいね!」をもらっても虚しくならないのかなと思う。
    最近は、仕事や恋愛に対して、自身の社会的価値には気付かず条件ばかり望む人が多いように思う。
    そして、その基準のひとつとして、インスタ映えするオフィスやランチや飲み会がある事や恋愛はタグ付けのステータスも重要な要素とか・・・
    このマンガも現実にありそうで怖い。

    • 8
  8. 評価:4.000 4.0

    たまにいる

    ほんとにたまに、ここまではいかなくてもこういう女いる(笑)犬はアクセサリーのようなもの!その子供版なのかなあ。痛い目見ればいいのにって思っちゃう( ; _ ; )

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    SNSって怖い、、、!って思わされる漫画です。そして女も怖いから、恐ろしさMAXっていうあたりがいい

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ありがち

    SNSでいいね!がつくと何か嬉しいし、インスタ映えとか言っている人の気持ちもわからないわけではない。

    日常的にありがちなことですよね。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 301 - 310件目/全313件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー