【ネタバレあり】SNSの毒女たちのレビューと感想(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
無料分しか読んでいませんが、絵があんまり好みじゃなかったです。。
このような話ってよくありますよねー。
SNS映えのために子供を犠牲にするのはどうなのか。。
泣いてる子供放って携帯触ってたり、、世も末by やーこ★-
0
-
-
3.0
。
んー、、、
あるあるなのかなあって感じでした。
ひとつひとつのストーリーが短くサクサク読める感じですが、もう少し毒が欲しいですね。
ちょっとあっさりしてるかな?
でも私は読みやすく読ませていただきました。by 桃井、-
0
-
-
3.0
危険
SNSは改めて危険なものだと思い知らされたストーリーでした。そしてこの物語上にいたらとてもじゃないけど人間不信になりそう。SNSをする上で常に危機管理は必要なんだなとおもいました。そしてまず裏垢だろうとHな画像を上げる主人公が凄いです(笑)
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
哀しい。
SNS失敗談系のお話は広告でも最近よく見ますが、こちらの作品の第1話はちょっとしんどいなぁ…といった感想です。登場人物みんなが可哀想。主人公があそこまでお馬鹿さんだと呆れるを飛び越えて哀しくなりました。
by ももかわ-
0
-
-
3.0
大好き
こういう痛い目見る系大好きです。
SNSって正直良いことないんですよね。
依存したり他人の投稿で落ち込んだり。
やっぱり良い影響はないからしない方が良いんだすよ。
ただ始めてしまったらもうやめられないからね。by まいまいさんさん-
0
-
-
5.0
多くの方が書いていますが、子どもの見た目と設定の年齢が合ってないので変な感じです。そのくらい調べたり編集の方が指摘すればいいのに…。話としては愚かな女が落ちていくのを楽しむストーリーだと思いますが、リアリティ大事ですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
絵が雑です
人物のアップは可愛いと思うけど、全体的なシルエットや引きの顔は雑だと思いました。
そして高級フレンチが全然美味しそうに見えない。スーパーで買った肉をとりあえず焼いただけ…なあまりにも雑な絵。
あと子どもはミルク飲んでいたけど赤ちゃん?それにしては2歳ぐらいに見える。赤ちゃんだとしたら描き方が下手だし、2歳ぐらいなら主人公が育児放棄でご飯ではなくミルクを与えているって分かるような説明があればまだ納得できたのだけど。
ストーリーも詰め込みすぎて薄っぺらいし、購入してまで読むような漫画ではないというのが正直な感想です。
父親がもっと早く娘を救ってほしかった。ただ警告してるだけじゃ同罪だよ。by りいままま-
0
-
-
3.0
当たりハズレがあるかな?
SNS系の お話は 自分への戒めも込めて
よんでいます(笑)
3話で 1つのお話が 完結なので 読みやすいですが
お話の面白さには バラツキがあります。
あくまで 個人の感想ですが。。
でも、入荷のお知らせが来たら 買っちゃうんだろうなー。
題名は 長いけど 上手くつけてますね。
悪意ありまくりで いい意味?で 笑えます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親になってもSNS依存とかありえないとか思ったけど、この手の話の漫画が多いってことは、実際こういう人が多いってことなのかと納得。
漫画は大げさな描写だし、実際ニュースとかにはならないけど考えさせられるというか、自分はこうはなりたくないと思える話でした。by ak1500-
0
-
-
1.0
イマイチ
いろんなこういう話を聞いて作りました!という作品。
絵も内容もイマイチな印象だった。
悲惨にもなりきれず、落とすならもっと落とせばいいのにと思うし、落とさないならもっと救えばいいと思うし…
SNS転落系なら池田ユキオさんの作品の方がやっぱいいかな。by まああああああこりん-
4
-