みんなのレビューと感想「SNSの毒女たち」(ネタバレ非表示)(117ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
想像で描いてる
SNS中毒の女なんてこうでしょ?という想像で描いている内容でした。
ゴミ屋敷とトイプードルと私、もSNS中毒の話ですが、あれは現実を知った上で脚色を加えているのに対し、こちらは現実を知ることなくただこんなもんかなと想像で主人公を窮地に立たせていく作者の思惑が見て取れましたby you264-
0
-
-
2.0
無料だったので、最初の2ストーリーだけ読みました。なんだろう、話の流れにひねりが感じられなくてオチも容易に想像できてしまいました。そうなると、有料をポイント使ってまで他のストーリー!とはならないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
話がすき
絵は正直、このサイトの中ではそんなにレベルの高い方ではないかなという印象を受けました。
題材はSNS関連で想像するような堕落系のはなしなのだけど、非日常的な部分が他との差別化になっていておもしろいですby 匿名希望-
0
-
-
1.0
無料分読みました。
うーーん…よくある感じかな(-∀-`; )
話の展開も読めるし、何か短絡的な感じ。
毒女っていうだけあって、主人公は愛せない感じだし、絵もソコソコな感じ…
課金はしない…かな
無料分でお腹いっぱいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親になってもSNS依存とかありえないとか思ったけど、この手の話の漫画が多いってことは、実際こういう人が多いってことなのかと納得。
漫画は大げさな描写だし、実際ニュースとかにはならないけど考えさせられるというか、自分はこうはなりたくないと思える話でした。by ak1500-
0
-
-
1.0
イマイチ
いろんなこういう話を聞いて作りました!という作品。
絵も内容もイマイチな印象だった。
悲惨にもなりきれず、落とすならもっと落とせばいいのにと思うし、落とさないならもっと救えばいいと思うし…
SNS転落系なら池田ユキオさんの作品の方がやっぱいいかな。by まああああああこりん-
4
-
-
3.0
怖い
読んでいてありえない話だと思いつつも、SNSにはまったら漫画の主人公のようになってしまうこともあるのかなと思いました。現実は甘くないので、現実世界から目を背けないで生きていくこが大切だなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最初は良かったのに
面白いっちゃ面白いですけど
なんか最初に比べて微妙になった気がします
SNSで嘘と見栄と自慢をする女が
転落するのが面白いと思いますwww
個人の感想ですけどwww
現実で嘘つき始めたらおもしろくないてますねwwwby 匿名希望-
0
-
-
1.0
snsもの、流行ってますねー。おなじような内容の漫画がたくさん。いちおうこういうの読んで自分を省みる人とかいるんだろうか?なんかもう序盤から、こうなるでしょーって結末が見えてしまうような、本人たちに葛藤はあまりなく、突き進んでどぼん!みたいな感じのストーリー。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
SNSでハマりエスカレートした事が原因で
不幸な結末に落ちる女のストーリ。
SNSトラブルは現在、社会的に問題になっていますが、今回6話まで購入して読みましたが、やりすぎな所があったなと私自身も思ったのが感想です。by 匿名希望-
0
-
