みんなのレビューと感想「虐待児のその後 伊藤ゆみ傑作選I」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
最初のお話読みました
虐待してた母親も本当は辛かったのかも知れませんね。最後、会いに来てくれたのか幻覚なのか分かりませんが主人公が前向きになれたのは良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分ですが
ストーリーを一つ読みました。
ファンタジー入っていたけど、救いがある終わり方で良かったです。
ただ、この主人公が子供を持った時の話も、負の連鎖にならないかどうか、読んでみたいです。by モモタロウトメちゃん-
0
-
-
3.0
親に見捨てられた子
は、何かしら性格が歪んでしまっても仕方ないですよね。。だけどこれからは幸せに生きていって欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
虐待・・・
身体に傷が残るだけでなく、心に大きな傷が残る。虐待する方の精神面も、正常ではないはず。そちらの支援もされる世の中になってほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実にもあるのかな?
あまりにも内容が残酷すぎて、こういうことがほんとにあるのかとおもいました。
あるとしたらとでもかわいそうです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアル
虐待した親の入院費を払ってあげてるなんて、ちょっと意外でした。物でいる方が楽という気持ち、そういった歪んだ考え方はやっぱり親からの虐待のせいなんだね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ストーリーは面白い!
この作家さんの作品は社会問題を取り上げることもあってとても興味深いです。
ただ、なかなか作画の技術が上がらないというか…もう少し絵に魅力があるといいですね。
読んでない方は読んでみるといいと思います。おもしろい。by み~お-
0
-
-
3.0
無料分を読みました。虐待された子供が大人になって生活に支障をきたす話はよく聞きます。現実はこうなのか、とわかる話です。
by momomo165-
0
-
-
3.0
子には親が全てだから…自分の家庭の状況が当たり前で普通だと思って育ってしまうから…
抜け出すのは、気づかない場合もあるから、難しい。
頑張って!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
創作かな。
リアルな体験談なのかなと思って読みましたが、ありそうな、パラドックスがあって、よいお話なんですけど、ー創作かな?と思いました
by 匿名希望-
0
-