みんなのレビューと感想「味噌汁でカンパイ!」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
グルメ漫画で、読んでてほっこりします。
話しの中心が、お味噌汁で、出汁やら、味噌やら、詳しくかかれていて、普通に勉強になりましたし、出汁からお味噌汁、作りたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
当たり前は、人それぞれ違って当たり前。みたいな言葉が良かった。
中学生の二人が家庭科の教科書を見ながら買い物に行き、出汁をとるなんて、なんだか微笑ましい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな面倒見のいい娘さんが、幼馴染なんて羨ましいです。
可愛いし、性格もいいし、たまに考えている事はずれてますが…。by ペン三郎-
0
-
-
4.0
お味噌汁
幼馴染がコンビニのインスタントの味噌汁を買っているのを見て、子供の頃約束したお母さんになってあげるを実行するべく毎日味噌汁と、朝ごはんを作りに行く八重。幼馴染の男の子は八重に密かに片思い中。
何だかちゃんと出しをとって、朝からお味噌汁作るなんて贅沢な時間だなあと、毎回出てくるレシピもとっても美味しそうです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
初めは、興味本意で読んでみました。絵も好きだし、ほのぼのするお話です。お味噌汁の作り方など勉強になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいいふたり!幼なじみっていいな。善みたいな穏やかで大人な男の子なら、いい旦那さんになること間違いなしだわ~
八重ちゃんが、いつ恋に目覚めるかが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
中学生の初々しい恋愛を挟みつつ、お味噌汁について学べる面白い作品だと思います。しかも幼馴染みの女の子がまさか主人公の母になりたいという発言、、、衝撃でした(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんかかわいい!
中学生の二人が一生懸命で、お互いの事を想い合ってるのが何ともかわいい!
何気ない日常から幸せな空気感が出ていていいお話です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
単純に勉強になります。
いつもワンパターンなお味噌汁しか作らなかったので色々と種類を知ることができ、ぜひ実践してみたいなと思います。
2人の雰囲気も初々しくて癒されます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
朝の味噌汁
おふくろの味ですね。亡くなって13年経つけど未だにあの味噌汁の味は再現出来ない。きっと自分が死ぬまで忘れない。
おふくろの味、食べたいと思う時には親はいない。もう少し感謝を言葉にすれば良かったとこの漫画を読んで改めて思いました。by となりはととろ-
0
-