みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(82ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ほっこり
料理まんが大好きなので面白い作品です。きどった料理ではなくて家庭料理っていうのがほっこりステキです。また主人公が東北出身っていうのも良かった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこりする話。
登場する食事もスペシャル
じゃないけど美味しそう。
主人公の女の子達は16歳だけど
プロ意識がすごい‼️安心して
読める。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公は京都の舞妓が働く置屋の食堂で働く16歳のキヨの話です。作られる料理が美味しいそうで癒されます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
京都に住んでたことがあるので、舞妓さんはよく見てました。仕事中以外のこともいろいろ知れてとても面白いです。言葉遣いとかぎまどろっこしいけど、それもまた。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛いマンガ
こんなに素直な子はなかなかいない。自分の向いていないことを素直に受け入れてすごいと思う。でも、悔しいとかそう言う気持ちも必要。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がかわいい
若いうちから甘えなく、プロの世界で生きる女の子達のお話でした。妬みや嫉みを持っても全然不思議じゃないのに、気持ちよく付き合っています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
優しい気持ちになれます。
舞妓さんを支える賄いを、芸妓を諦めた16歳の少女がやって、美味しいものを食べるなかで人間関係を築き、成長していくという話です。読んでてほっこりします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛い
動きがたくさんあるストーリーではないけど、可愛いまかないさんが出て来てほっこりします。今後のストーリーに期待です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
絵もキレイで読みやすいですが、舞妓という全然知らなかった世界のお話が読めてとてもおもしろかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこりします
舞妓さんとまかないさんの日常を描いた話なのに?、なんか落ち着きます。キヨちゃんの変わらなさに、ほっとするのかな。心が疲れた日に読み返してます。
by 匿名希望-
0
-