みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(78ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
どれもこれも
手際のよさに見惚れる、お台所・・・いっしょに食べたいわぁ。ぬか床を16歳が手入れするって〜おばちゃんとしてはもう、キュンってなる。健気で素敵な世界観です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
きよちゃんとすーちゃん
出てくる料理は普通のものが多くて、料理を期待していたので、最初はあんまり面白く感じませんでした。
すーちゃんが舞妓さんになってからのキヨちゃんとすーちゃんの関係性が良くて、そこからだんだん面白くなりました。こういう風に人のために料理ができるって、いいなあ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ、無料分しか読んでませんが舞子さんの日常が見れておもしろいです。料理のレシピがわかるわけでは無いので、そこが少し残念ですが続きも読んでみたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
優しいキヨちゃん
穏やかで優しい優しいキヨちゃんにほのぼのな感じです。平和なストーリーですが、キヨちゃんに癒される感じです。
by Yasssan-
0
-
-
4.0
ほのぼの
出てくる料理が全部とても美味しそう!
無料分を読みました。キヨちゃんと舞妓さんたちの関係が、お互いに思いやっていてそれだけでじーんときます。
まだ序盤しか読んでませんが、続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わたしも
キヨちゃん達と同じ頃、舞妓さんになりたいと真剣に考えた時期があったのを思い出しました。舞妓ちゃん達の可愛い姿は見ているこちらも華やかな気分になりますね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
キヨちゃん、とってもお料理が上手で何だか感心して読んでおります。
とてもホンワカ、料理でさりげなく元気をつけちゃう可愛らしい女の子ですね!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
賄いさんとは
舞妓さんの話は多々ありますが、賄いさんの話は珍しい。
味のある絵で、情景が浮かびます。
主人公が、ここまで前向き?なのは若干謎ですが、話のなかで出てくるのか…掘り下げたらまた違う面白さがありそうだけど、ほのぼの系でも充分。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美味しそう
手軽に作れる料理が美味しそうです。また、京都の芸妓さんの生活など、普段中々知り得ることが出来ないのでこんな生活しているんだと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
頑張れ、と思う
16歳のキヨちゃん。でも料理がいろいろ出来てすごいな。朝昼夜と用意するのは、しかも複数人分は大変そう。それにしてもキヨちゃんの料理は特別なものというわけではないけど、そこがいいのかな。ほっとして癒されます。美味しそう。私も食べたいなと思いました。一生懸命なキヨちゃん。頑張れ、と思います。
by 匿名希望-
0
-