みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(75ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分を読んでいます。
今のところ、まかないさんの日常が淡々とえがかれていますが、知らない舞妓の世界だったり、青森の食事だったりが出てきて面白いです。
ほっこりします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
舞妓さんではなくてそこの賄いの人が主人公の話は珍しいなーと思い、気になって読みました。ほんわかしてあったかい話で良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
料理漫画かと思って読んだら違ったけど、面白いです!16歳の子があんなに他人の為に出来るって素晴らしいなーと単純に思いました。我が身を改めねばと突き刺さりました。お腹すく。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
応援したくなる。
舞妓さん事情、しかもその裏方さん事情。華やかなお仕事には縁の下の力持ちが必ずあることを改めて感じました、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんわか
キヨちゃんのほのぼのした雰囲気がよく伝わってきます。本当に厳しい世界なんだけどホッと一息できる場所があるのっていいよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんわかします
絵(背景)が丁寧で、京都の町中の雰囲気がよいです。背景描くアシスタントさん上手いわ。お料理は今のところ普通の雰囲気ですが、そのうち京都らしい賄いがでてくるのかな、と期待しています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まずは無料分のみ読みました。絵も物語もほのぼのとしていて、癒やされます。舞妓さんの裏側も感じられて面白いです。続きが気になるので、読み進めようと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
レシピは出てきませんが、美味しそうなご飯や舞妓さんの日常が見れてとても面白いです!
面白い観点の漫画でおすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう作品好きです。
食べること、生きることを毎日丁寧に積み重ねるって、なかなか難しいから
コミックでみたしてます。
小さな気づきの一つ一つが優しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ももはなちゃんもきよちゃんも、登場人物みな悪い人がいない温かい漫画です。
お料理もとっても美味しそうなので、深夜に読まない方がいいです。by 匿名希望-
0
-