みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(68ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
読みはじめたばかりですが、主人公含め登場人物みんな可愛いし世界観にほっこりします。
読んでいると自炊したくなる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作る詳しい手順、レシピは出てきません。
舞妓の道を諦めまかないをする少女と祇園一の舞妓を目指す少女ふたりの友情を軸にほのぼのと時間が流れ、その日常の中に普段通りのメニューがある、というお話です。
エグい話やエロい話を読みすぎて食傷気味になった時にこれを読むと心が洗われます(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこり
ほっこりとあったかい気持ちになります。誰でも得て不得手があり、向き不向きがあります。その道で輝けばいいと、背中を押してくれるような内容です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっとする
淡々と過ぎていく日々を描かれていますが、舞妓さんの日常がのぞけて面白いです。
意外と京都出身の舞妓さんていないんよね〜…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこり
田舎から舞妓さんを目指してきた女の子のお話です。
とてもほっこりするし、料理も美味しそう!
普段わからない舞妓さんの日常も見れてオススメです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいいキヨちゃん
キヨちゃんも、すーちゃんもかわいいし、がんばる舞妓さんたちに癒されます。
ごはんはホカホカしていてどれも美味しそうで、夕飯の参考にしたりしています🌟
ガマンもたくさんしている舞妓さん、きれいな踊りを応援しています!by リーナモ^_^-
0
-
-
4.0
ほんわか
読んでいてほんわかする漫画。舞妓さんという日常とは少し離れた状況を身近に感じさせてくれる内容は、読んでいておもしろい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこり。
舞子に憧れ京都にやってきた主人公は舞子としての素質はあまり……でしたが、ひょんなことから賄いを引き受けるように。
料理の腕がずば抜けているというよりも、ほんわかと人を包み込むような性格が美味しさを生み出しているのでしょう。by ballardland-
0
-
-
4.0
親子丼にしよう
無料分だけ読みました。
ほっこりほのぼのする内容です。みな故郷を離れて生活している、優しくて切ない雰囲気が流れています。
今日は親子丼食べて元気出したいなって思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
舞妓ちゃん
向き不向きがあるんだなぁ~でも16歳でまかない任されるのもスゴ!以前勤めていた商業施設の京都店で17歳の舞妓さんが休憩時間にセブンティーンを立ち読みしてた。そうだよね~!オフは普通の女の子だもんね。
by 小倉の民-
0
-