みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
美味しそう
特別な料理ではないけれど、どれも美味しそう!
舞妓さんの日常的も垣間見れて、ほのぼの面白いです。
ももはなちゃんの成長も楽しみ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
舞妓さんにはなれなかったけれど、みんなに食事という安らぎをあたえているキヨちゃんはとってもすてきな女の子だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほんわか
料理、酒、スイーツ、その手の漫画増えましたね。いろんな設定キャラクターあるけど、うんちくあるのはめんどくさい。だけどこの漫画は読みやすく、うんちくもなく、さらに舞妓さんの姿をきれいに描けてて素晴らしい。ストーリー的にもほっこりほんわかする漫画だと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ご飯系の漫画が好きで読み出したのですが、レシピとかそういうことではなかったです。
でもほっこり心が温まるのでつい読み進めてしまいましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
食事って大事よねー
さらりと日常に溶け込み、寄り添うもの。
その時の気分や空気や季節を感じて、
生きる源になるもの。食事。
料理そのものにフォーカスするのではなく、あくまでも人生に寄り添うものとしての描き方。
人が食事をする、それって、餌じゃないんだよなー、意味かあるんだよなー、と。
良作です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まぁまぁ面白いです
無料分を読んでます。料理漫画が好きなので、キヨちゃんの作るを楽しみに読んでます。期待するほど舞妓さんのことが出て来ないですが、舞妓さんの知らない生活もわかって、それなりに面白いです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの
グルメ漫画というほどお料理が詳しく描かれていたりレシピがあるわけではありませんが、仲間とのお食事や誰かを想って作るお料理は心身を元気にしてくれるなぁと思います。主人公がのんびりしていて可愛いです。ほのぼのします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ゆったりとした雰囲気の漫画です。舞妓さんとまかないさんの関係にも癒されます。料理は派手さはなく日常のものですが、あー食べたいなーと思える感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がとても可愛くて気持ちがほっこりする漫画だと思いました。主人公のキャラクターが癒されます。一緒に舞子修行に来たお友達と共に頑張る姿が魅力的なお話だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
若いのに料理上手
舞妓さんを目指して上京するも落第生になりまかないさんとして働き出す…って設定だけどだったら遅れて学校へ〜とはならないのかな?とは思いました😓
でもご飯の絵って言うよりはまかないさんと友達のすーちゃんの成長ストーリーッテ感じ。by 匿名希望-
0
-