みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(242ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料でたくさん読んでしまいました
以前本屋でお試し本を見て ずっと気になってました。ここで無料で読める分は全部読見ました。
めっちゃ面白いです。京都の花街のお話はもちろん興味深いし
キヨちゃんとすーちゃんの関係とか見ていてほっこりします。有料で見たいんだけど今は読み進めてるのがいくつかあって まだ無料でしか読めてませんが 続きがはやく読みたいです。by わんだぬな-
0
-
-
5.0
ほのぼの京生活
舞妓を目指して上京した幼馴染のふたりの少女。ひとりは才能を見出されて努力を重ねて出世頭に、もうひとりは舞妓の才能がないと言われながらも置屋さんのまかないさんとして生活することに。まかないさんのご飯で日々元気をもらったり息抜きしたりしながらがんばる舞妓さんたちの日常を垣間見る、ほのぼのとしたストーリー。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分だけ読みました。意外な設定ですが、興味のある、花街と食事の話なので楽しく読みました。今後、ふたりがどう成長していくのか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
応援したくなります
漫画飯って沢山ありますが、こちらで描かれている料理も、再現したくなるようなモノが多いです。
食事から舞子さんの生活を描いていて、主人公とその友達(すーちゃん)を応援したくなるようなお話です。
絵も、きれいでかわいらしいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこりします。
キヨさんがお茶屋の皆んなのために色々と考えながら料理を作る姿にほっこりします。料理や食べることがテーマの漫画が好きな方におすすめします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料読みました
無料読みました
可愛いです
絵もキャラクターもストーリーも
そして読んでいるとお腹が空いてやばいですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
とてもご飯の美味しそうな話です。
舞妓の世界だけでなく、どの世界でもそうだと思うんですが、華やかに見える世界の裏側ではたくさんの人が華やかじゃない仕事をして支えています。そういうことを知るいいきっかけにもなるのではないかと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
リアルなようで
主人公の女の子が、完璧な性格過ぎて途中で飽きました。非現実的な超ブラック職場なのに、一切不満もなく、ひたすら清く正しくポジティブって…。
by 匿名希望-
3
-
-
4.0
キヨちゃんとスーちゃんの絆に感動
舞妓になる夢を諦めて賄いさんとして親友のスーちゃんを支えるキヨちゃん。
心の底からスーちゃんを応援するキヨちゃんと、キヨちゃんの分まで立派な舞妓になろうと努力するスーちゃん。
二人の絆に感動します。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんわか
こうゆうほんわかストーリー好きです。絵のタッチも柔らかですし、なにより主人公の女の子がとっても可愛らしく読んでて癒されます。
by 匿名希望-
0
-