みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(193ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
穏やかな感じがいい。
舞妓さんの世界は大変なんだなぁ~とちょっと勉強になります。なんだかんだご飯も出てきますが、飯テロって感じでもなく、ストーリーがおだやかに進んでいきます。なんだかんだくせになっていきます。
by さえ0525-
1
-
-
4.0
舞妓になりたくて京都に来たけど 向かなくて賄いさんに。中卒で地元離れるだけでも偉いわぁって思う。一緒に来た友だちは舞妓になって行くけど、舞妓になれない悲壮感は無くて逆に水を得た魚のように才能を発揮。と言っても特別な料理を作るわけで無く やりくり考えながら日常の食事を作る。
レシピが詳しく書いてあるわけじゃなくて 味のことも特に触れられず いわゆるグルメ漫画とは違います。でも、作っている動作が描かれているところが好き。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろほっこり
面白いし、心温まるマンガです。
年頃の女の子の気持ちも出てきますが、主に主人公のまかないをする女の子とその幼なじみと舞妓さんたちの日常が描かれてます。
読み返しましたがやっぱり面白いし、主人公のキヨちゃんの優しさにウルっときました。
賄いご飯のレシピは書いてありませんが、ご飯はリアルに人間は可愛く書いてあるのでお腹が空いてきますよ。
手元に軽いお菓子を置きながら、ゆっくり読んでみてはいかがでしょうか?by しらすママ-
1
-
-
5.0
なんとかわいらしい
こんな娘に育ってくれたら、親としては100点満点をあげたくなるのではないでしょうか?ただ職業としてはいくらストイックに行きたとしても女性蔑視ではありますが日本の文化の一部として読むしかないというか。ちよちゃん、可愛い💕
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
表には見えない、裏方の仕事。華やかな世界を支える立場を主役にというのが新鮮でした。主人公が新たな目標をたてて努力する姿に、私も頑張ろうと思えました!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの
穏やかに読めるいい話でした。素直な主人公と、ストイックな幼なじみの関係性もとても素敵。ご飯が美味しそうでいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
舞妓さんの世界の漫画や裏話が好きです。
この漫画はまた違った視点からの舞妓さんの日常が垣間見えるお話で、非常に興味深く読んでいます。by うりんこ。-
0
-
-
5.0
ほっこり可愛らしいお話です。
ドロドロしそうな境遇をほっこり見せてくれるのは素晴らしいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い❤️
キヨちゃんが可愛いくて読んでてほんわかします!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
花街
女の世界で同郷から出て頑張る二人
進む道は違っても、お互いに大事にしてるものがあって尊重しあう関係
妬みや僻みとか、歪んだ関係でなく
頑張る二人を見てるとホッコリしながら
自分も頑張ろと思える漫画ですby 匿名希望-
0
-