みんなのレビューと感想「阿・吽」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
勉強になった
学生の頃、日本史の受験勉強でなかなか覚えられずに苦労した仏教史。暗記してただけの人物がいきいきと動き出して、夢中になって読んでしまった。あの頃、こんな漫画があったらよかったのに。
by リアこ-
0
-
-
4.0
難しいけどハマる
空海と最澄 いろいろ難しいお話。人の怨念が怖い話。
どちらかと言えば空海ストーリーの方が読み進む。
最澄は純粋故に傷つきやすくて見ていて苦しい。
作者も完結させるまで大変な思いをされたのではないかと想像します。by チャランポ中毒-
0
-
-
4.0
空海が最澄が
空海や最澄の時代、どんなに頭が良くても今のように簡単に留学や自分を世界と繋げたり情報を手に入れる方がいかに困難だったか
ポチっとクリックして動画で学べる現代
等しく学びを提供される今の人にこそこの不便で学びに飢えた天才たちの物語を読んで欲しいby 誠ちゃん-
0
-
-
4.0
歴史の勉強になる
大人になってから、知らない日本の歴史を手っ取り早く知りたいと思い、つまらないの覚悟で読み始めてみた。
絵がきれいで、解説も付いているので、なんとか楽しくよめてます。もののけみたいなのも出てくるのでノンフィクション要素強めですが、このくらいしないと楽しく読めないし、大まかな歴史がわかるのでおすすめ。by あにたねこ-
0
-
-
4.0
面白い空海像
三教指帰なども読み空海の為人に興味深く、特に最澄との関係に何かと思うところがあったので、コミックとしてのファンタジーめいた世界観を楽しませてもらいました。
ただ後半が余りにも駆け足で流されてしまい、ここまでの流れが生きてこずに浅く歴史の事柄で納まってしまって、期待しすぎていたからか最後が残念でした。by 津の天花-
0
-
-
4.0
カッコいい
歴史で習うものの仏教を広めたひとという大雑把な括りの中に存在していた2人ですが、知らぬ間に知識ぎ加算されていきます。精神的にもサプリのようにジワリと来ます。
by 紅木蓮-
0
-
-
4.0
面白い
賛否あるなぁと眺めつつ読みましたが、私は嫌いじゃない感じなので良かったです。
絵も好きなので課金予定です。by ナツ蜜柑-
0
-
-
4.0
若かりし
若かりし頃の最澄と空海の話
自分は今何を目指す?
何を欲す?
どこにいる?
目の前の人を救うとは?
生きるとは?
泰平のための
追求の灯火を消さない
学びにギラギラしている
たとえ
生きるだけで精一杯の時代においても。by 楽しく理性-
1
-
-
4.0
名前しか知らなかった最澄、空海のことを知ることができ、楽しいです。以前読んだのですが改めて読んでも面白いです。
by maasakura-
0
-
-
4.0
ハマる
作者独特の世界観とキレイな絵にハマります
by 大ファンです-
1
-