みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
可愛い、のほほんな絵なのにどこかホラーのように怖くもあり、変にリアル。
現実の問題を突きつけられる作品by 18130000-
0
-
-
4.0
思い出す
私も幼稚園のママさんに無視された過去があって、その時の気持ちを思い出しました。小学校にあがったら子供の友達関係が一新して解放されました。大丈夫だよ、って声を掛けたくなる作品です。
by なちやま-
0
-
-
4.0
確かにこういう人たちもいる
だけど、そうじゃない場合もあるから、これ読んでママ友怖いとかいらないとか最初から決めつけないで欲しいな。
私は幼稚園の時に仲良くなった気の合うママ数人と10年近く経った今も、未だに仲良しで、1番楽しく過ごせてます。
それぞれお互いに干渉し過ぎず、価値観押し付けず、でも助け合っていて、適度な距離感保ててるからかも。
みんな忙しいから、中には1年に1度ランチ行くか行かないかくらいの頻度の人もいるけど、逆に無理をしてないからあまり会えなくてもそれがちょうど良かったり。1年に1回だから話も尽きないし、また会おうね!になる。
あと、子供のことで園や学校で困ったことや悩みがあった時に、助けてくれるのも、間違いなくママ友です。
誰と付き合うか、それを自分に無理せず見極めれば、きっと良い関係になると思います。by 強くなりたい-
0
-
-
4.0
怖い!
怖い怖い!
ママ友めっちゃ怖い!
こういう事が実際にあると思うと、ママ友はいらないなぁと思ってしまうよね。by macosmiyako-
0
-
-
3.0
ママ友がこわい・・・ わかるな~。
同級生と仲よくできなかった 昔を思い出す
人間って不思議な存在ですよね・・・by らいさん。。-
0
-
-
4.0
よく分かる
この作家さんの話は、とても共感してしまうので、ついつい読んでしまう。
優しい絵なのに、内容が重い。
上手だなって思います。by あやぱじゃま-
0
-
-
5.0
こわい
かなり、リアルに感じる作品です。現実にこういうことありそうだなと思って本当に怖くなります。
自分だったらもっとうまく立ち回れるかな?不安になるくらい心に響いてくる作品です。by なぐもさくらこ-
0
-
-
5.0
面白そうですね。
この作者さんの作品を読むのは少し怖い気がしますが、読んでみるととても面白いですよ。他のエログロ作画拘りまくりの不倫だの話より、話の内容を重視している作者さんだと思います。
by ワンターリェン-
0
-
-
5.0
リアル
ママ友とのすれ違いの話。かなりリアルで自分にもかなり当てはまる話だと思う。ママ友の難しさを感じる話
by 真夜中のうさぎ-
0
-
-
4.0
分かる。
試し読みだけですぐに共感できるこの感じ。
子供がいる人が、ほとんど感じたことがあるこの感じ。大嫌いだった。by クゥ。-
0
-