みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
全く共感出来ない
髪振り乱して仕事して保育園に行かせてる自分からすると要するに暇なんだなーとしか思えません。サッパリしてないなーとしか。作者、察して欲しいの受け身ばかりで自分は被害者と思い込んで周りに甘えてないですかね。そもそも、子供の友達の親への愚痴を漫画にする陰湿さ、親としてどうなんでしょ…。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
んー。。
読み終わった直後の一言は、2人目は間違いなく、違う園に入れた方がいい。
全体通して、ママ友との距離感て難しいなあと思いました。狭い世界だし、一時的な関係で終わることが多い。仲良くできれば越したことはないけど、当たり障りなく付き合っていくのが無難なのだと改めて感じた作品でした。by らーるらー-
0
-
-
4.0
シンプルな線なのに怖さがじわじわ
とくにお互いの憎悪の顔
勧善懲悪ではなく続いていく恐怖がとても身近なものでゾッとしますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
うわぁーって思いながら読んじゃう
私ママ友ゼロ。
息子1歳半。
これからそう言うことがあるかもしれないと思うと本当に面倒。
というか、早く続きが読みたい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖いです
仲良くしていたのに、あり日突然無視とか学生じゃあるまいし、ありえないですよね。子どもは親を見てますよ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うちの
幼稚園は平和だなぁと思ってました。でも知らないだけで何かあったのか?
幼稚園あっという間に過ぎるのに、そんな悩みもったいないと思うけど、当事者は辛いでしょうね、泣けてきます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ちょっと大げさかなぁ
読んでいてちょっとしんどくなってしまいました。
ママ友関係ってこんなに大変なのかなぁ。私は2人の子持ちですが、多少は共感するもののここまでひどいことされるってちょっと大げさなんじゃないかと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
淡々と読める
日常起こりそうな話しを淡々といいペースで進みます。凝った背景もなく絵も単純。だからこそ読みやすく感情移入もしやすく…大好きな作家さんになりました!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がすき
とてもシンプルな絵がすき。
話しの内容も、主人公にも相手にも共感出来るところもあって、複雑💦
人間関係って、やっぱり伝え合うのが1番大切だなって思った。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ママとも。。恐るべし
いじめをする人は。。だいたいグループを作る。自分さえ良ければ他人が何されても感心無しみたいな仲間が居るから。
一緒になって文句言う。さも自分は正しい
。そしてたいがい強気で人を攻撃する。
ある種の病気(笑)された方は。。最悪。by 匿名希望-
0
-