みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
一話読んだだけですが、ドキドキします。不穏な雰囲気が、しっかり伝わってきました。どうか、負けないで。続きも楽しみです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一気に読んでしまいました。
ママ友、ほんとうに怖いです。
たまたま子供が同じ年だというだけなのに、仲良くしなきゃいけないという謎の呪縛。ほんの数年のことなのに、その数年が限りなく長く感じる。もう随分昔のことなのに、当時を思い出してハラハラしました。子供は可愛いけど、あの頃にはもう戻りたくないです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルでこわい!
広告の軽い感じの絵に騙されました!けっこう重い…。
独身で結婚する気もないけど、これを読んだら、更に私にはやっていける気がしない!母親業!
でも母親になるって、本来は子供を産んで守って育てる事のはず…ですよねえ…?
周りの顔色を伺い、周りに気を使ってばかりの人間関係、派閥、部外者からしたらバカらしい事、
このうえないけど入りゃ地獄。そして実際こんな話アチコチにありそうなリアリティー。
希望を持たせた所でのあのオチ、読後感はもう顔が渋ーーくなる事まちがいなしです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ママ友あるあるが散りばめられている
共感できることが多くて一気に読み終えてしまいました。
主人公の立場、対峙するママ友の立場、両方描かれているのがまた良いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あと2年もすれば幼稚園に行く子どもがいるので読みました。
本当にこういうママ友トラブルってあるのかな。
主人公のように深く付き合ってしまうとトラブルに発展するのかな。
ママ友とは挨拶やその場で話すくらいの関係が理想なんだなーと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルすぎて…
他人事ではなくて胸が痛む。
普通の主婦が誰しもこの主人公のようにイジメに遭う可能性がある。
昨日まで仲よかったのに…
すごく苦しい…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
ありそうな話?で気になって試し読みしてみました。私にはまだ当てはまらなさそうでしたが、参考に読めて良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女の人はつるんで何が良いのか?
つるまなければいじめられたり
結局理由はやきもちネタミが多いのがこわいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ママ友
全話一気読みしました。ママ友って全部が全部怖い人ばかりじゃないけど、浅く広くの関係を維持するのが大事なんじゃないかと思いました。子どものためだけの関係であって子どもの環境が変わればママ友も変わっていくのが救いだと思っていたから、この話のラストはまさにホラーです。笑
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私も
私もママ友はいない。会ったら挨拶や世間話はするけど、帰って来てからまで遊んだり連絡を頻繁にする事がない。特に困る事もない。わからない事を下手にママ友に聞くよりは先生に聞いた方が早い。いたらいたでいいんだろうけど、予定が付かなかったり気を使ったりと思うと…ましてや子供の為の友達と思うと…
by 匿名希望-
0
-