みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子供がいるからこそ、生まれるママ友関係。面倒でウザくてすごく共感できた。夢中になりました。私だけではないはず。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ママ友、気を遣うし、ほんと疲れます。子供が同級生なだけなので、気が合うわけじゃないし。
自分と価値観の合うひとを見つけて、1人、2人いれば充分。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
あるある話の展開でかなり続きが気になります。登場人物たちの心模様がリアルに描かれていて、おもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ホラー
日常に潜むサイコホラー的作品です。女社会っていやだな…と思わせられる。ママ友付き合いについて考えさせられる。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
結婚もしたことないし出産の経験もないけど、実際こんなことがあるんだろうなって思った。
見てるだけでママ友付き合いの苦労がわかる(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママ友達に限らず、人間関係はきょりかんが必要だなっと思います。ちょっとした、すれ違いだったり、言動だったりとで、変な関係になってしまうこともあるので、距離感をうまくとっていきたいなっと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
そこそこリアルなんだけど、だからこそあーママ友に悩まされてる人ってこんな感じかぁ。小さいなぁ。避ける方法いくらでもあるじゃんって感じ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
仲良くしていたのに、突然無視されて意地悪されるようになるなんて…。
大人になってもこんな事で悩みたくないですね。
でも、あり得るなぁと怖くなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最後まで読みました
他の媒体で読んで、続きが気になったのでこちらで最後まで読みました。それぞれのママ達の気持ちが 何となくわかる気がするなぁと思いながら読みました。
ラストは少し怖い…と思っちゃいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
些細なきっかけ。
我が家は保育園だからママ共ともあっさりフランクな付き合い。幼稚園のママ共関係がすごく怖くなりました。派閥とかありえないわ~
by 匿名希望-
0
-