みんなのレビューと感想「ゲゲゲの鬼太郎」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

ゲゲゲの鬼太郎
  • タップ
  • スクロール 138話目からスクロール可

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 114件
評価5 53% 60
評価4 30% 34
評価3 15% 17
評価2 2% 2
評価1 1% 1
31 - 40件目/全60件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    元祖妖怪漫画

    最近のアニメも良いけど、水木しげる先生のおどろおどろしい雰囲気は原作ならではです。
    妖怪は時代を超える!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品です。テレビアニメもかかさず見てました。色んな妖怪が出てきて楽しい。歴史に残る素晴らしい作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    元祖妖怪漫画

    水木しげる先生の世界観が好きです。
    存在しないはずの妖怪も、本当に実在するのでは?と感じてしまうほどのキャラクターに仕上がっていて、大人になって読み返すとまたいろいろ感じ方が違く、楽しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    なんでしょうね、大人になって見るとそうでもないのですが、子供の頃は好きで見てたし、ゲームも買ってやってました。
    今の絵のタッチより昔の方がやっぱり好きかな!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    こんな発想が出来るなんて、やっぱり天才です。
    戦地で片腕を無くしたにもかかわらず
    こんな細かい絵を描くなんて
    水木先生がお亡くなりになったのが本当に残念です。
    妖怪達がいい奴だったり可愛い奴だったり、色々楽しませてくれます

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    たまにどきっと

    結構人間の本質的なところをついてきて
    たまにドキッとする内容があって
    リアルでおもしろいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    芸術的作品

    アニメでは楽しくて明るい部分が強調されているが、漫画は文化的・芸術的遺産だと思った。日本人全員が知っているこの作品だが、案外、このオープニングと鬼太郎・めだまおやじの誕生については知らない人が多いのではなかろうか。
    一読しておくと、飲み会の席で会話が途切れた時に、話のネタとして多いに使えますよ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    むかしの鬼太郎。絵が懐かしい。時代を感じさせず、色んな妖怪がでてきて面白い。ネコムスメの変わりようは、まさに時代をかんじます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    イラストが、かわいくて好きです。キレイすぎるアニメより、漫画の方が鬼太郎っぽいと思います!!おすすめです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ちょうど今NHKでゲゲゲの女房の再放送があっているので読めて良かった!!
    しかも鬼太郎とお父さんの最初の場面を見ることができ感激。

    最近のアニメの鬼太郎は美しすぎて、妖怪の悲壮感が薄れてちょっと残念です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー