みんなのレビューと感想「タワマンに住むってそんなに凄い事ですか?~見栄っ張りSNS主婦~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
タワマンの話を読みました。
タワマン、外から見る分には、羨ましいなーと思いますが、見栄の張り合いとか疲れそうですね。
旦那さんも、主人公と話し合おうともせず、2人ともに問題があると思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
興味深い
何気なしに読んでみたが、いまの時代ならありえるのか・・・。私自身SNSなど、ほとんど知らないから・・・。見栄張りの道具になるとは。驚く
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一話めのやつは正直自業自得ですよねえ。調子に乗ったら痛い目見ますねえ。ラストは何度も言えない気分になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人をおとしめる根性の悪い人が蹴落とされてくすっきり感を味わいたい。いい人が黙々と優位になってくのが面白い。
by あみはまこ-
0
-
-
3.0
タワーマンション
私はあまり、タワーマンションにあこがれを抱かないので、共感出来る部分が少なかったです。今はありがちなことなのかなぁ?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タワマンのお話…
本当にこんな感じの話があるんでしょうか?
人それぞれ価値観は違いますが、こんな風になっていくと、そりゃおちていきますよね。
真面目に生きていかないと…と改めて思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おせじ
お世辞って言葉を知らないのだろうか。
確かに「すごいな」って思うこともあるけど、凄いと思うことは人それぞれ異なるもので。
それがいわゆる価値観ってやつで、
でもみんな上手く世の中渡っていくために相手の喜びそうなリアクションをするだけなのにby 匿名希望-
0
-
-
3.0
女って面倒くさい
女って面倒くさいなぁとつくづく思わされるエピソードです。何が大事なのか、と考えさせられます。外面、見映え、外との繋がりや他人からの承認がそんなに大事?最終話の子どもの視線が印象的でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現代の闇
こわいですね。どの話しも要約されて上手く伝わる内容だと思います。家族が一番大事!日々のタスクをこなすことに必死で忘れがちだけれど感謝することの大切さを思い出させてくれます。
by もちっ-
0
-
-
3.0
高層階に住んでるメリットって私にはわかりませんが、見栄のために家庭崩壊は本当に笑えます。家政婦してた友達が幸せになって良かったです
by 匿名希望-
0
-