みんなのレビューと感想「違国日記」(ネタバレ非表示)(64ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
おもしろいです。
不思議なドラマをみてるかんじ。まきおさん、最初は男性かと思いました、すみません。朝ちゃんはまきおさんがいるから、生きていける。
by みらみら36-
1
-
-
4.0
テンポ感が独特
なんとも言えない人間間の距離というか、
自分の気持ちを守り、相手の心も傷つけない。
それを学び実践するには人と「かかわる」しかない事を淡々と、キャラクター毎のテンポ感で描いている秀作です。
ドラマ化されますね。
垣ちゃんがどんな表情で演技してくれるのか、
そこに愛はあるのか、見せて頂きたいと思います。by ポーチュラカ都-
0
-
-
5.0
深い
あらら、TV化されてしまいますが二重構造で更に読み手を引き付ける魅力いっぱ~いで展開が楽しみ。本人身近?
by かんれき-
0
-
-
4.0
もともと作家さんのファンで読みました。
大人も子供もそれぞれ1人の人間で、事情も悩みも不安も苛立ちもある。
家族になるって簡単じゃないですよね。by mt'pcewt'mk-
0
-
-
5.0
無料分を読んでいるところです。これからどんな展開になっていくのかとても気になります。楽しみに読んでいきたいと食べ思います。
by モンチ08-
0
-
-
3.0
淡々と進む。
何気ない日常がたんたんと進む。。もともと紙の本で読んでいた本だったのですが、縦読みにするとちょっと読みにくい。それで★マイナス。内容は、人によりますが好き嫌いはあると思います。大人女性で淡々と読み進めたい方向け。
by かっこ1-
0
-
-
4.0
なんかなんだか読み進めてしまう物語。不器用だけど言葉の選び方がすごく刺さるというか。無料なの嬉しい。続き読みたいです。
-
0
-
-
4.0
槙生の言葉が胸を打つ
小説家の高代槙生は不仲だった姉の急死により一人娘の朝と一緒に暮らす事に。
人とずっと一緒にいるという事が苦痛でしかない槙生ですが、朝に対する態度には思い遣りが…
病院で会った朝に温かい食べ物をと気遣う心に槙生の優しさが表れていると思いました。
朝に対して朝の欲しい言葉を言ってあげるのではなく、一見突き放している様な槙生の言葉も朝に誠実でこんな風に言葉をかけてあげられる人になりたいと思います。
序盤は槙生の事を悪く言う祖母、槙生の欠点に対して無遠慮な事を言う朝、勝手に学校に連絡し口を出してくるエミリの母親にいらっとしましたが、それぞれの立場が丁寧に描かれていてあの時はこういう気持ちだったのねと思い直しました。
朝はお姉さんに愛されて守られて育ってきたから無垢だし遠慮のない未熟な子供でしたが、両親の死を時間をかけて受け入れ、成長していく様が見事に描かれていました。
ラストの朝に宛てた夜明けは朝への愛情に溢れていて感動しました!
素晴らしい作品に出会えて幸せでした!by きままなアーノルド-
3
-
-
3.0
どんな関係?
高校生と社会人?どんな関係なんだろう?家族?親族?家事は高校生担当みたいだし、早く自立を的な会話もあったし?
by ぽんぽこはなさん-
0
-
-
5.0
映像化されたことをきっかけに読み直ししてみましたが、扱う世界のデリケートな感じがやっぱり面白いです。独特の世界観がすごい。
by おにぎりコロコロ-
0
-
