違国日記の投稿まとめ

違国日記
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

作品レビュー レビュー646件

お役立ちレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    まって

    すごくジワる作品を見つけた!
    嬉しい!名作の予感!
    すみません、まだ無料分しか読んでないけどたまらずレビューしました!
    心の機微の表現と言い回しが絶妙です。
    親と妹の死にそれぞれ簡単に悲しめないのは複雑で様々な感情があるからですね。それをこの調子で描いていってくれるとしたら最後まで見届けないわけにいかないです!
    ハッキリ言って無料につられて読み始めたけど、こんな名作に出会えて本当に嬉しい限りです。運営さんありがとう!

    by 匿名希望
    • 59
  2. 評価:4.000 4.0

    とても好き

    とても綺麗な話だなと思いました。

    色々なものを見て、感じて、受け入れて。時々目を逸らして、でもいつかは考えて、生きている。日常を蔑ろにしないで、丁寧に。
    それは生活という意味より、人として生きるという意味で。

    きちんと、生きている人たちの話だと感じました。夜更けに思索の森に入るような物語。おススメです。

    by 匿名希望
    • 45

最新のレビュー

  1. 評価:3.000 3.0

    NEW

    なんとなく読み進めている作品。特に絵が好きとか内容に惹かれてとか読みたくて仕方ないわけでもないが、つい読んでしまう。登場人物が皆個性的。なんとなくリアルなところが面白いのかも。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW

    子育てしていた頃、少なからず朝のおかあさんと同じ場面あったと思います。子供から頼られたいと言うか大人だからちゃんとしてるとこを自己満足で子供に見せたかったのかもしれない。正しいかどうかよくわからなかったことでも。
    なぜ弱いところを隠してたのかな、、、もう少し読み進めていくと自分の想いもまとまるような気がしてます。

    • 0

各話のコメント コメント1,907件

いいね が多いコメント

  1. 013話

    page.7(1)

    評価:4.000

    2024/06/12 21:24

    親が他人の家の事情を
    学校に知らせるとか有るの?
    それを学年に知らせるって訳分らん。
    せいぜいクラスだよね?
    更に、やりきれない思いをモノに当たってしまった、両親を亡くしたばかりの中3の少女を容赦なく叱り飛ばすとか…なんか読んでて辛い。
    槙生ちゃんとの対比なんだろうけど…。

    by fukucoさん

    • 14
  2. 013話

    page.7(1)

    評価:3.000

    2024/06/13 20:31

    ネタバレ コメントを表示する

    教師の対応がひどい。
    自分たちの都合で小言を言う前に、一言でも本人に寄り添う言葉掛けができないのか

    教師ってすごく大変な職業だと思うし、熱心に子どもと向き合ってくれる先生には本当に頭が下がるけど、ごく一部そうじゃない先生がいるのも事実。

    非常識な先生を見ると、大学卒業していきなり先生になるのではなく、一般社会で社会人経験を経てから教員になった方がいいんじゃないかと思ったりする。

    by 名無し774さん

    • 12
  3. 013話

    page.7(1)

    評価:1.000

    2024/06/12 7:58

    ネタバレ コメントを表示する

    教師が最低のクズ野郎で虫酸が走る
    えみりの母親も最低。連絡網で回すとかサイコパスかよ

    by ちゅいなさん

    • 12