みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
わかるわ!
ちょっとしたことの繰り返しで積もるもの。夫婦は所詮他人で別の場所で育ったのだから価値観は違う。けれど、それでも一緒いくらすのは家族だから。でもそんちょうしあわないとそれははきょくしかない
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
全くその通り的な話ばっかりで、なんかストレス解消になった。画もほのぼのしてて漫画の中の奥さんが自分の代わり呟いてくれるから本当スッキリ!。面白かったからまたみよう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでるだけで、
いらいらいらしちゃいます。
確かに、借金があるわけでもなく仕事しないわけでもなく暴力ふるうわけでもないですね、この旦那。
でも、妻に対してはなんなの?完全に家政婦としかみてない。「主婦なんだから」という言葉が、女を下にみてる。主婦なめんな!子育てしながらパートしてる奥さんなんて休みないんだぞ。
自分のこともまともにできない夫なんかいたら、手がかかるだけ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
日々の生活のちょっとしたことを書いていて、共感できます。
結婚より離婚は難しいけど、わかる気がしました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
でも現実にこんな旦那さんいたらほんとに嫌だなー
常にストレスをためながら暮らさなきゃいかないし、離婚した方がいいと思う!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるー!
気持ちがすごく、、
男の人って謝れば許されると思っている!
なおそうとしない。
見ていて共感しかなかったですwby 匿名希望-
0
-
-
4.0
気持ちわかる
離婚したい、でもできない、この生殺し状態の辛さわかります。世間にはもっとひどいダンナもいて、
うちなんかマシな方なんだろう。でも、毎日顔を合わせると嫌な気持ちにさせられる。付き合ってたころはこんなことなかったのに…。このお話の中だけでも離婚してほしかった!by ちーはーまーむ-
0
-
-
4.0
スッキリ(翔子の場合)
かなりムカつく旦那やけど、主人公が溜まったうっぷんや言いたい事をズバっと言えた時はスッキリ🙂✨
ただ、5年後のエピソードはちょっとドキドキするなぁ…我慢しなくなった分のシワ寄せが子供にいってしまった様な…
まさに、子供は親を選べない😔by 黒柴さん-
0
-
-
4.0
新婚さんには、まだわからないかな
2〜3年ではなく、もっと積み重なりがあって生まれる感情、わかります。
27年も経つと、もっともっと色々あっても更に達観してしまって今は平和なもんですが、この奥さん達が、昔は心が荒んでたなあ〜なんてボンヤリ思い出すくらいいつか平和になってて欲しいかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
分かるような分からないような
翔子の場合、やっとスッキリしました。
結局よその庭の芝は青く見えるんですよね。
よその奥さんやお母さんは素敵に頑張って見える。旦那さんも。
あのお母さんももしかして…と主人公が思ったのはそういう事でしょう。私もそういう風に思うことありますもん。
よその家族ってすごく幸せそうに見えるんですよね。仮面夫婦かもしれないし、そこに愛なんて無いかもしれないのに。
ただ、父親と夫に対して最後に物申し出来たのは良かったと思います。
読んでる方たちの多くはなんで怒らねえんだそこで!って内心ずっと思ってたと思うんで(笑)
5年後…気になるけどどうしよっかな。
これで終わりでいい気も…気が向いたら読もうと思います。by 匿名希望-
0
-