みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,621件
評価5 21% 749
評価4 31% 1,128
評価3 34% 1,229
評価2 9% 341
評価1 5% 174
361 - 370件目/全1,229件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    うーん

    なんかうーんって感じです…
    漫画読んでてむしゃくしゃするのがいやなので、もう読まないかなぁ
    好きな人は好きな漫画かと

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    わかるわかる!

    これは……共感してしまいますね。ウンウンと頷きながら読んでしまう。結局、主婦は我慢 我慢。積み重なっても爆発できるまもなく次の我慢要素がやってくるんですよね。とにかく共感のお話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    旦那さんが怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    産後間もない奥さんに対しての一言があまりにも酷すぎて、衝撃だった。多分こう言う人は相手がどんな人であれ、女性に対しては同じ態度を取るんだろうなと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    どうして結婚したんだろう。。

    こんな旦那さんとどうして結婚したんだろう。。結婚する前に気付かなかったのかなぁと思う。せめて子供が生まれる前に気づけばよかったのに。我慢したところで、相手が変わらないのなら将来はない。お互いが歩み寄れる夫婦でないと辛いだけ。。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    毎度イライラ

    当たり前に夫にはイライラ。何も言えない弱い妻には、それ以上にイライラします。こんな自分を押し殺さなきゃ行けないなんて。でも、決定打がない。そうゆう、リアルな感じがジワジワ、続きが気になります。強くなって、夫にガツンと行動を取ってくれのかどうか...見守りたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    うーんあるかも

    少しの不満が積もり積もって、もうわかり合えないくらいすれ違っていく。修整するのには結構遠い時間を感じる。平凡そうに見える家庭にありがちなのかもしれない。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    離婚が解決ではないけれど

    ネタバレ レビューを表示する

    最初のママの話だけ読みました。
    なにかモヤモヤ。

    離婚は、しなかった。
    そこが引っかかってるんじゃない。

    ママさんは言いたいことを呑み込んで過ごしてきた。そこが変わる最大のチャンスだったのにそれを逃した。そのことを悔いていない。
    今また、夫の前のペースに戻りつつある。
    いいのかそれで。
    「自分が変わらなきゃ」その決意が短期だったことに、引っかかるんだな。

    それから、これは意見が分かれるかもしれませんが、
    ゲームべったりの育児は…疑問に持とうよ。子どもに、「自分はできないできない」言うのを待とうよ。
    もちろんダンナさんの歪み、子どもっぽさはおおいに気になるけど。

    by conezu
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    私は新婚ですが、これを読んでいるとなんだか心がソワソワしてきました。私もこうなるんじゃないか?なんて。男女共におすすめの作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    別の媒体で全話読みましたが、めちゃコミにあるのを知り、応援の意味で今後ゆっくり読み進めようと思います。
    フィクションですが実話が基になっているはず?なので感情移入もしやすいし、対応についても参考になるというか(笑)
    絵もガチャガチャしてないので読みやすいです。

    by 相村
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    イライラしつつ気になる

    悪気なくディスる旦那も、子供の気持ちを考えてるのか分からない母親も、すれ違い家族を可愛らしい絵で残酷に描いてる漫画です。凄く気分悪いですが、続きが気になって読んでしまいますね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー