【ネタバレあり】離婚してもいいですか?のレビューと感想(27ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,621件
評価5 21% 749
評価4 31% 1,128
評価3 34% 1,229
評価2 9% 341
評価1 5% 174
261 - 270件目/全947件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    胸にささる

    野原広子さんの「離婚してもいいですか」は読むたびに引き込まれてしまいます。
    お話に出てくる夫みたいな男性は結構いると思う。タチ悪い。わかってないんだよね。男性にも読んで欲しい。
    志保も翔子も頑張ってるね。応援してます。
    翔子の介護職場のイライラした人、いるいる!って感じ。入居者さんか優しくて良かった。
    最後の花ちゃんストーリーは切なかったです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    共感しかない

    私も介護の資格を取りました。だからとても共感でぎす。いつでも離婚できる、いつでも出て行ってやる気持ちでいるけれど大事な人が悲しむ顔は見たくないから離婚はしない。自分を見ているようです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    頑張って!

    お母さん応援します!
    旦那さん意味分からないですね。

    他所の人は手伝えるのに自分の妻は手伝えない。
    それって、本当に愛がないと思います。

    子供を作った責任って感じないのかな?と。
    奥さん頑張ってほしいです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    主人公の気持ちも分かる部分もあるが、甘いなと思う部分もあり。離婚するものとばかり思って読んでたけど、結局しないんかいって感じです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    おう…まず、朝イチみんなでの朝食タイムでパソコンを同じテーブルで1人ポチポチとかびっくりなんですけど!子供からみたらそれが当たり前になるやん!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    現実

    翔子の場合、読みました。
    離婚しない理由が現実的だなぁと高評価つけさせていただきました。
    一旦、社会から離れて専業主婦になり、子どもができたら、一人で育てていくだけの経済力と覚悟を持つのは大変なこと。
    でも最後は旦那が家族再生のために頑張っていてよかった

    by A0004
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    色々考えさせられる

    とにかく夫がクソな印象から始まります。
    これ読んでると子供に悪影響な事が多々。
    単純な絵の中にリアルな話がいっぱい散りばめられています。
    話せる夫ってありがたいんだなと。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネットで試し読み連載があり、続きが気になってこちりに来ました。途中までしか読んでませんが、あんな旦那さんとは別れたらいいのに!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    読んでしまう

    モヤモヤしながらも読んでしまう。祥子の我慢して溜め込む性格も原因があった。それをいい事に旦那はやりたい放題マウント取って、最悪です。
    即捨てましょう。祥子がブチ切れたら急に謝ってるけど、自分が惨めなバツイチおじさんになりたくないだけだし。いらないですね。

    by 開運
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    つらい

    無料だったので読んでみました。
    2人も子どもがいるのに、こんなお父さん、ほんとに嫌だなぁと思ってしまった、、

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー