【ネタバレあり】離婚してもいいですか?のレビューと感想(26ページ目)

離婚してもいいですか?
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,626件
評価5 21% 751
評価4 31% 1,131
評価3 34% 1,229
評価2 9% 341
評価1 5% 174
251 - 260件目/全949件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    リアル

    スカッと系とは違って問題が起こって、悩んで解決策をみつけて、話し合って、それでも完結じゃなくって今後もどうなるかわからない。
    そんな家庭がリアルなところが良いですね。もうちょっとスカッとしたい気持ちとリアル追求してほしい気持ちとありますがリアル追求してくれるので満足。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    いや、、

    志保、ワガママすぎん?
    普通に旦那切れてもいいとこいっぱいあったよ。
    空気読んで提案してくれたことに否定的だったり、景色のいい場所で屁こいたくらいで切れる?
    あほか

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる

    この旦那はダメだ。子供のときの家庭環境やトラウマがあるから仕方ないとはいえ、妻である翔子もそんな旦那のダメさを増長させる対応を取り続けてしまったのもある。
    でも、室井さんのきっかけがあって、限界が来て、きちんと言葉にして相手に気持ちを伝えられたのはよかった。最後まで読もうと思う。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ストーリー別で購入

    後半の翔子の場合を購読しました。他の女の家で茶碗洗ってるのは、私も頭にきた!俺が養ってやっているって言う感覚の男って未だにいるんだなぁ。こんな感覚をもつ男を駆除するにはあと何年かかるんだろう。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    応援したくなりました

    最初の方は、主人公のネチネチした性格が嫌いでした。でも、主人公の過去のトラウマが明らかになり仕事を始めた辺りから、少しづつ主人公が自立しはじめて、良い方向に変化してきたので、とても応援したくなりました。
    結局離婚はしなかったのが残念。
    旦那をATMと認識して打算的に生きた方がラク出来そうではあるけど、、、子供の気持ちを考えると、離れた方が家族にとっては良かったんじゃないのかなあと思ってしまいました。

    by KOZONO
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    よくある離婚話しになるかと思ったけれど、結末が意外で最後まで面白かった。こっちの方がリアリティがあっていい。

    • 1
  7. 評価:1.000 1.0

    なんだろ

    好きで結婚しても
    誰しも一度は、何でこんなのと結婚したんだろって思う瞬間ってある。
    離婚、この二文字を思わなかった夫婦の方が絶対少ないと思う。
    結婚してからじゃないと見えないものってあるもんなー

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    まだ途中ですが、無事離婚できるといいですね。毎日不満と不安を抱えてたらお互いに良くないと思いますし。まずは自立からって点ではいろいろ考えさせられます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    翔子の話しを途中途中読みました。最初は夫に不満があっても言えないけど、自分に自信が持てたのか、色々言えるようになってよかったです。が、幸せかどうかは自分が決めるものだから、難しいなと思いました。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    もやっとするけどそれも現実

    モラハラ役立たずな夫にめちゃくちゃイラっとするし離婚しろよ!と思うけど実際これが現実なのかな、と。最後まで最悪を貫いてくれたら離婚したんだろうけど悔い改めるってなって子供もいたら踏み出せない気持ちもわかる。

    by rinat
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー