みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(258ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
続きがきになるけど
個人的に共感はできないかな。
タイトル自体も人に決定を委ねてるというか
だから余計時間かかるし
辛い思いをしないといけなくなるのでは。
自分の人生は自分で切り開かなきゃ。
まぁ、いうほど簡単にできないのは承知ですが...by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かなりの日常白書。
主婦やってるとあるある的な内容が書かれたマンガ。疲れた時に読むとすごく共感する。あや、離婚はしないけどね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな旦那様無理だと思いました。
主人公も苦労してるんだろうけど、基本の性格が暗いからか、なんだかどちらの味方にもなりたくないです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
凄いわかる!共感できる!と1話を読んだだけで思いました。どこの旦那さんも似たようなものなのかしら.....
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
夫婦って..
夫婦になると、自分の一部みたいになって相手に対する気遣いとか、なくなっていく。
なんのために結婚するのかわからないよね。
生活の安定とか、子ども作るとか、そういった理由だけなら、結婚しない人たちが増えるのもわかる気がする。日常のよくありそうなエピソードだけに、読んでいてこちらまでどんよりしてくるので、星は2つ。これ以上読んでも、なんか落ち込みそうby 匿名希望-
0
-
-
4.0
分かる部分がある
心にきました。
結婚は違う人間が一緒になるのだからぶつかる事も多い。
個々の2人だけならまだ良いが、子供が居ると自分の希望と違う事ばかり。上手くいかない事も多い。色んな家庭があって、幸せは最後まで分からないと考えさせられる漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
分かる…
分かる…大したことない?私、気にし過ぎ?細か過ぎ?と思うんだけど、小さなことでも毎日となると…どうして無視するの?それくらいやってよ、って。
家にいるんだから、それくらいやれよって旦那の言葉。うわぁ有りがち、むかつく。一人でいるんじゃなくて、子供育ててんだよ!
まだ一話だけ。続き読みたい。はまりそう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
頷ける
こういう夫婦もたくさんいる世の中で、別れちゃえばいいのに、なんて私は簡単に言えないよねー。しがらみの中にいる主人公に同情したり共感したり。
by サラリーメン-
0
-
-
3.0
もー
とりあえず腹立つねー。
きっと嫁が働いてよーが働いてなかろーが家の事と子どものことは嫁がやるもんと思ってるんでしょーね。
一回入れ替わってみてほしいわ。
でもたぶんこれを言ったり
やらせたりした日にゃもちろん大変で、
しんどかったやろ?
とか聞いたりしてもたぶん
しんどいし大変やけど
お前の方が慣れてるし大丈夫やろ
的な言葉が返ってきそう、、、。
ちーん。by すしゅちゃん-
0
-
-
3.0
キャッチーなタイトルに惹かれて無料分のみですが、購入。
たぶん、世の中の奥さんが誰しも一度は思うであろう離婚の話。でも、誰も別れない
不思議。なかなか消化不良。by 匿名希望-
0
-
