みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(211ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
最初の一話で、父と母がこうだったなぁと振り返りながら読みました。
今は50代で熟年離婚しましたが。
自分一人なら離婚すればいいかもしれないけど、小さな子供に父親か母親か選べというのが一番酷な問題で、母親は子供を愛しているからこそ自分が我慢してこの漫画のような悩みを積み重ねるしかないんだろうなと切なくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
試し読みで気になったのでレビューをザッと読みましたが、評価が完全に分かれているようです。
妻に共感できる人とできない人。確かに旦那の食事中にパソコンなどはウチもあるので、分かるー!とは思いますが、私はキッチリガッツリ注意するので、旦那のダメアルアルを楽しもうと思って読むのはアリなんだろうけど、妻の気持ちになって読もうとすると、私は評価できない派になってしまいそうなので、今回はココでやめておこうかな。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
3〜4章まで読みました。
うーん、どうなんでしょうね〜
読んだところまででは旦那さんがかなりの感じの悪さ!
目の前に旦那さんがいるのにワンオペ育児。。
リアルと言えばリアルだけど〜
その後の展開次第だなーぁby kanoka666-
0
-
-
3.0
日々の積み重なり
離婚なんて大きな出来事がなくても日々の小さな積み重ねで思うことなんてたくさんある。自分自身、なんで結婚する前にこれを良しとしてしまったのか、と思う。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
理解できませんでした。
続けて似たようなまんがを読みましたが、ちょっと不快でした。もっと話し合ってもいいような。どっちも被害者と思っていると言うか、相手のせいにしているというか。ラストはわかりませんが、お互いがんばってください。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最近、こういう絵柄で、離婚やDVなど扱っている作品が多い気がします。
この作品の旦那さんにもイライラはしましたが、主人公も自分のことしか考えていない感じで、あまり共感できませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共感
この漫画の夫が自分の夫のよう。でも、子供と遊んでくれるだけ羨ましい。ご飯中にパソコンはない。教育にも良くないでしょう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最悪
最悪な事って、人それぞれの価値観。こっちの家庭はここまで良い。でも、自分は嫌。と、なると、自分自身がどこまで我慢できるか。けど、この旦那は、ない。
by らぶ煌-
0
-
-
5.0
自分勝手な男ですね!
どうしてこんなにも自分勝手になれるのか教えて欲しいくらいです
仕事も家事も育児も生きていくために必要なことだから一緒に頑張らなくてはいけないのにby 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるわ~主婦には休みがない!
子供がまだ小さいから余計にそう思うのかも。
そもそもイクメンって言葉なんだよ!
自分の子供の面倒みるのがそんなにすごい事かね。笑by 匿名希望-
0
-
