みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(194ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
なるほどなぁ
仕事が辛くて、早く結婚して楽になりたいと思う私に、現実の厳しさを突きつけてくる作品でした。逃げた先に幸せがあるのかどうかは、自分がそこで頑張れるかどうかなのでしょうね。
by あられちよ-
0
-
-
5.0
涙ポロポロ
よその人からは優しく見えるけど、時々機嫌悪くなって物に当たったり、きついこと平気で言ったり、こちらのささやかなお願いも全然受けとめてくれない夫。
夜泣きの赤ん坊をあやしながら、いらつく夫から怒鳴りつけられたときに、主人公が涙をぽろぽろこぼすシーンは本当に涙ぽろぽろでした。
単純な線で描かれた絵は、わかりやすくて、
逆に想像を膨らませてくれます。
自分のことを見下していると感じる相手と一緒に暮らすなんてつらすぎ。
だけど一番身近な人は自分の鏡でもあるので、妻さんも夫さんのことを尊敬できずに見下しているんだと思う。お互いが相手から尊重されていないのを感じて悪循環だと思いました。
パソコンばかり見てないでたわいない会話をしてほしい‥という妻さんの夫に対するつぶやきは切実に響きます。乳児、幼児を抱えて、おとなとの会話に飢えていた子育てのころを思い出しました。
子育てを一緒にした、というチーム意識が育たなければ、熟年になったときの夫婦関係が破綻する確率高い‼
まだはじめの3作ほどしか読んでませんが、この主人公も早く決断してほしい。応援します。by ホタルン-
0
-
-
4.0
共感
私も子供2人いますが、気持ちとてもよくわかります。
いつからか、相手も自分も変わったなって思うことたくさんあります。
でも、変わっていくのが当たり前ですよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
イラストは
イラストは単純だけど、温かみがあってなんかかわいい。
わたしも結婚していたときがあり、こんなことがあった、こんな気持ちになったとか思い出しながら読んでいた。
よくあることなのかもしれない。。。かなり現実的でリアル。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
つい応援したくなる
実生活に重ねて主婦目線で読んでしまいます、共感できる部分がたくさんあって先が読みたくなります。まだ途中までしか読んでいないのですが早く続きが読みたいです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まどろっこしい
タイトルに興味は惹かれたが中身がまどろっこしくよくよんでいない。そんなレベルの漫画なのだろう。、暇なときに再読してみるかなー。
by ボビー、-
0
-
-
3.0
正にモラハラ
他人から見れば隣の芝生は青い。子供とも遊んでくれる、一見優しそうな旦那さん。上を見ればきりがないが、それが一生続くのか、子供が居なければとっくに見切りをつけてるのかもしれないですね。結婚生活って単調だけど、互いに一人の人間として必要とされなければ辛い。身体的な暴力ではないが立派なモラハラ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
決定打のない
ある意味、決定打のない旦那さん。そして、怒らせないように間違えな頑張りする妻。
親のことも、トラウマってほどでなくても、けっこい大なり小なりみんな思い当たるのではないかな。
行動できて、おこれて、よかった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
世の中の男はこんな感じ
旦那さんが非難されてますが世の中の男はほとんどこんな感じだと思います。暴力を振るう様になったらすぐに別れた方がいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共感できる人は多いかと
読んでてこういう男の人多いよなって思えました。そして、私ならはっきり言うから絶対にケンカになってる。笑
きっと、共感出来る人は多いんじゃないかな?by 匿名希望-
0
-
