【ネタバレあり】薬屋のひとりごとのレビューと感想(13ページ目)

薬屋のひとりごと
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 9,208件
評価5 66% 6,043
評価4 25% 2,289
評価3 8% 721
評価2 1% 119
評価1 0% 36
121 - 130件目/全1,701件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    無料分、読みました!

    無料分、読みました〜。
    すっごく面白かったです。猫猫、最高〜〜〜!
    アニメ化されただけあって、ストーリーもわかりやすくテンポ良くサクサク読むことができました。
    無料分増えたらまたお邪魔したいと思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    好きなシーンがあります

    園遊会の毒見のシーン
    コレだけお気に入り登録して
    何度でも読み返したいくらい!
    猫猫がえらく色っぽくて
    たまりません!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    無料分だけ読みました。
    絵が綺麗で読みやすいですね。宦官とか後宮とか何だか学校で聞いた言葉が出てくるなぁ…と思いましたが、面白かったです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    こっちの方が少しペースが遅いのかな。でももう片方と読み比べるのも楽しい。小説がだいぶ先まで進んでいるので、これからどんなふうに絵になって行くのか楽しみです。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    やっぱり面白い

    アニメの第1期の時に知って、見て、小説版も読んでいるのですがやっぱりこの作品面白いです。猫猫がいろんな事件に巻き込まれて解決していくのが本当に楽しく読めます。それに人物像もすごく好きです。猫猫のサバサバした感じややり手ばばあの守銭奴感、明かるい小蘭などどの人物もしっかり個性があるし、やりとりが面白いので物語に引き込まれます。
    コミック版はもう一つありますが私は絵が好みなのと、アニメ、小説と内容がほぼ同じなのでこっちの方が好きです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白いです。アニメを見てからの漫画で小説家になろうからなので小説が原作なのかな?まだ原作も見ていないので原作との比較も楽しみです。
    主人公猫猫が魅力的に書かれていて、王宮の中や外の事件が溢れていて解決していくのは読んでいてもなるほどそう言う事なんだと納得してしまう。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ミステリーなのね

    持っている薬の知識と冷静に考えることができる性格とちょっと歪んだ毒薬への並々ならぬ興味。身近にいたら引いてしまいたくなる女の子。
    だけど、何となくほっとけないんだよね。
    仁氏様との掛け合いも面白く、面倒なことには関わりたくないのに関わっちゃう。
    さてさて、今後の話はどう転んでいくのだろう。
    ロマンスにも期待しちゃう。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    好奇心

    何かが気になる時に色んな方法を使って知ろうとする人と、「気になるんだよね~」で終わる人と、何が違うかと言えば「行動力」と「知識に対する欲」だと思う。
    周りに何を言われても、自分の知りたいと思う気持ちに蓋をするのはいかがなものか…と齢50にして日々思ってます。
    それを齢17の猫猫が「知りたい欲」に忠実に従い、自身の糧としているのには頭が下がります。
    以前から気になっていた作品ですが、もっと早くに読めば良かった~と、原作もおすすめしているコメントを見掛けたので、手にしてみようかな。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    東大生も読むマンガということで読んでみました。すごく勉強になるわけではないけど、面白いです。二人のこれからの展開が気になります!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    まじで、おすすめします。最初は薬屋の女の子がだんだん偉い人たちに関わって毒を調べることに
    なります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー