みんなのレビューと感想「堕ちる」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白かった
気味が悪い、理解出来ない、っていうレビューが多いようですが、殊更にリアリティーがある内容に思えました。
現実の人間の歪みや不可解さを上手く表現してると思うし、物語もテンポが良く意外性のある展開が多くて面白かったです。
他の方も書かれてましたが、歪んだ愛情からは破滅しか育たないのかもしれませんね。
人のカルマとでも言うべきか。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なぜ?
なぜ娘が父親にあんなになついているのか皆目不思議です。
お母さんも不倫をしてたというし、家族はうまくいってないのかな
主人公は美人だし頭もいいのに何であんなに歪んだことをするのかわからない
結末がすごく気になるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きが気になります!少し読み進めたけど、先が気になります。
最後まで読んでないから話はまだわからないけど、したい気持ち、すごくわかる…
心の疼き、どうしたらいいものかね。
だからってこの子のやってることは正しくはないんだろうけど。by りぃえぃ-
0
-
-
4.0
面白い
簡単に言えば、主人公はバカという他表しようがないのだが、もしかしたら自分もそうなっていたかもしれないという親近感もある。頭が良いのに、バカ。勉強が出来ても、人間としてどうなのか、とても考えさせられる内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
う~ん…
主人公、頭いいのに色々勿体無い。
パパが恋しかったら普通にパパ世代の恋人作ればいいのに、何故そっちに行くのか…手っ取り早いから?分からん…
両親もそれぞれ壊れてるし、主人公がああなったのも納得。
でも読後は悪いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告で気になって購入しました。
評価はあまりよくないけど、わたしは比較的好きでした。
父親・母親の狂気と、娘の父親への依存。最後は本人は幸せだったのかな?
他の人のいうように、父親と娘の関係の始まりがないからちょっとしっくりこなかったけど…そこがストーリーとして欲しかったby 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
ほかの方もかかれていたように、なぜ主人公はそんなに父親に依存していたのだろうか。
そうゆう描写がなくもなかったけどちょっと感情移入できなかったかな?
表紙がとても怖い感じだったので気になって読みました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
杜撰な闇
おそらく東電OL殺_人事件を下敷きにしているのだろう。
「エリート検察官がなぜ?」というつかみはなかなか吸引力があったし、それに引っ張られて最後まで読んでしまった。
しかし、その「なぜ」に対する答えが、あまりに杜撰すぎる。
歪んだ親子関係も、制御できない性欲も、あまりに浅薄で、何となくセンセーショナルでヤバそうな題材を並べただけであり、何のリアリティーも説得力も迫力もない。
こんなもので人間の「闇」を描いているとでも言うのなら、はっきり言って、ちゃんちゃらおかしい。
闇を描くには、覚悟が要る。
ニーチェが言ったように、私たちが深淵を覗き込むとき、深淵もまた、私たちを覗き込んでいるからだ。
その覚悟もないまま、深淵の表面だけをなぞって、人間の暗部を語るような作品が、私は嫌いである。
たとえ漫画の中であろうと、あまり人間をなめてはいけない。
彼らの、あるいは私たちの抱える闇は、こんなに浅くない。by roka-
99
-
-
3.0
気になった
だから最後まで読んだけど…終わりが負におちない。なんだか読んで損した気になってしまった。話が浅すぎる。この終わりかたになるまで
どうせならもっともっとドロドロの悲惨な人生歩ませてほしかったなぁ。残念。の一言に尽きる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ダーク系?
青年漫画の四位にランクインしていたので、気になって読みにきました。
試し読みしかしてませんが、話のダークさに気が付きました。
恐らくこの先は泥沼化するんだと感じました。
続きが気になるので、とりあえずキープ登録しておきます。by 砂漠の猫-
0
-