【ネタバレあり】プリンセスメゾンのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
年収200万の独身女性である沼ちゃんが、「マンション買うなんて、すごい大きい夢に迷わず向かっていって…感心しちゃう」と言われて、「大きい夢なんかじゃありません。自分次第で手の届く目標です。家を買うのに自分以外の誰の心もいらないんですから。」って言うとこ好きだわ
by ヤスミニ-
4
-
-
5.0
ふんわりでもなく
ふんわりでもなく、しっかりでもなく、
たんたんとすてきなお話が進んでいく感じです。
続きがとても気になります^_^by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とっても、面白い
「マンション購入」という人生において大きな買い物を目指す、女性達。
自分のライフスタイルを思いながら、終の棲屋としての地を、不動産屋さんに通い、各モデルルーム見学に通い…
さぁこれからという所で無料分が終わってしまった(泣)
楽しかったです、彼女が無事に素敵なマイホームにたどり着けますようにーby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほっこりしてる
毎日無料で読んでます。
主人公の物静かだけど芯の強そうな感じが好きです。
日常がたんたんと描かれていて
気づかされる作品です。
好きです。
今後の展開が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵もお話しも独特の味わいと空気感があって素敵です。
物件購入という凄くリアルなテーマなのに、童話の世界の出来事のように、それぞれの人生が描かれていて、大人向けに作られた絵本のようで、どんどん引き込まれていきます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分にとっての幸せとは
最初はドラマでこの作品を知ったのですが、原作も気になって結局全巻揃えました。
絵柄はほのぼのした感じだけれど、一人一人がじっくり丁寧に描かれていて、たまに主人公ではない登場人物目線の話があっても感情移入して読めてしまうところが面白いなと。
女性が一人で生きていく事が昔よりもずっと易しくはなったであろう現代でも、葛藤が全くない訳ではない。むしろ悩みを抱えたままでも今ある現実を受け入れて、最終的に何が幸せかを決めるのは自分なのだと、改めて考えさせられました。by UK UK-
1
-
-
5.0
素敵な世界観!!最後まで一気に読んでしまいました。ほのぼのとも違う、地に足をつけた感じが、なんとも素敵です。自分の価値観を信じて幸せになろうとか思いました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ヒロインがとにかく頑張りやさん。凄くしっかりモノかと思いきや、マンションを購入したあとは急に弱気になってしまったりして、共感できます。自分も同じだったから。でも不動産会社や職場の仲間がみんな良い人で、さりげなく彼女を支えます。不動産会社勤務の身としては、みんな彼女のようにちゃんとお金ためてから買いに来いよ~と言いたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
★★★★☆
主人公は田舎から東京に1人出てきた小柄な女の子。
自分の理想の家を買うために奔走します。
大人しそうな風貌からは想像できない意志の強さを感じます。
そしてその主人公を取り巻く人たちもまた素敵な家探し、自分さがしのストーリーがあり、切なくも愛おしい人たちばかりです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おとぎ話?
無料分のみ読みました。
ふんわりとした優しい雰囲気の絵柄とお話しで、嫌な人が出てこないので不快感はありませんでした。
一方で、残念ながらリアリティは全く感じられませんでした。
最後まで読めばもう少しリアルな場面も出てくるのかもしれませんが、数話分を読んだ限りでは、現実ではないどこか別の世界の「おとぎ話」のような印象を受けました。
冴えない未婚女性がどこかの国の大金持ちの王子様との結婚に夢をふくらませるように、賃貸暮らしの低収入単身女性が素敵な家を買うことに夢をふくらませる「おとぎ話」、と思って読めば楽しめるかもしれません。by 匿名希望-
0
-