この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「[小説]狂王の情愛」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 33件
評価5 70% 23
評価4 21% 7
評価3 9% 3
評価2 0% 0
評価1 0% 0
21 - 30件目/全33件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    小説でも持ってます、、、結構前に読みましたが、アオイ冬子さんだったので安定の面白さでした!!!!イラストも美麗です

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が王女といいつつかなり悲惨な境遇で育っていますが基本的にはラブラブハッピーなお話です。
    ヒーローも似たような生い立ちで、ネクラ同士で惹かれあって二人でいると居心地がいい感じなのかなと。
    二人が出会って互いに心の殻を破って付き合うまでの過程が丁寧に書かれていて良かったです。
    「狂王」というけれど、寵妃の為に家臣の首をはねるような王はいくらでもいたのではないのでしょうか。
    そこまで恐ろしく狂っているとは思いませんでした。

    ヒーローの乳兄弟の懐刀がいいキャラでした。冷徹で主人の成功の為なら手段を選ばない様が、某少女漫画のイル・バーニさんを彷彿とさせました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さんが好きなので新作出てすぐ購入しました。
    ヒロインのため王になる決意をしたらヒーローですが、なぜか痛々しく感じてしまいます。最後にはわかりあえて良かった。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    保護欲駆り立てまくりです

    ネタバレ レビューを表示する

    何も期待せず、欲さず、ひっそりと生きるヒロイン。清貧、素直で謙虚、そして健気。
    時に笑顔を見たいと思う。同情ではなく、男性の保護欲刺激しまくりです。
    そして、若い時から二人でイケナイ遊びもしてしまってます。。

    影が薄く、能動的でない彼女のことを物足りなく感じていたのですが、最後の最後、彼女の本心が人間臭くてよかった。

    ヒーローも彼女のために立身出世し、手を血に染める。歪んでいるのですが、彼女あってこその人生。彼女には何の権力もないように見えて、全てのトリガーが、彼女という点が面白く、また羨ましくなるようなシチュエーションだった。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ヒロインに好感持てました

    ヒロインの境遇が可哀想なんですがヒロインの性格が健気で素直なので応援したくなります。
    ヒーローがヒロインの為にどこか歪んだ行動に走るとは言えヒロインの包容力で救われるって感じですね。
    ヒロインはヒーローの歪んだ行動も包み込んで結局良い結果に導いていくでしょうね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    感謝の意

    もう個人的に万々歳な展開だったので、どうぞ皆様、狂王様の病的な溺愛をお楽しみくださいませ(合掌)

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    よかった!

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインのため狂王となったヒーロー、それまでの心理変化や環境設定がしっかりとされているので違和感なく入り込めました。ヒロインも弱い純粋系かと思いきや、最後の裏心理は返って好感度アップです。この作家さんは買いですねー

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    とても面白くて、購入から一気に読んでしまいました。ヒーローとヒロインが出会う、子供の頃の雰囲気がとても好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ソーニャ文庫さんの「歪んだ愛は美しい」のテーマに相応しい素敵な作品でした!
    主人公の不幸な境遇からの性格形成や、ヒーローが単なる一目惚れなどではなくヒロインに恋に落ちるまでの描写も丁寧で良かったです。
    主人公がヒーローの異常性を受け入れるということはその人そのものをすべて受け入れるということ。自ら選びとった幸せの中で優しい気持ちで穏やかに過ごしていってほしいです。

    by M1UM1U
    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    はじめ、主人公のヒロインの境遇があまりにも可哀想でたまりません。
    何も期待せず、ただあるがまま今の現状を受け入れています。その中で、あまりに健気なヒロインに涙…。
    ヒーローは、今まで全く何も興味を示さなかったのにヒロインによって、人としての感情が、芽生えます。
    ヒーローのヒロインへの執着と大事にする仕方が、病的ですが、嫌いじゃありません。
    そして、ヒロインのやっぱり心の奥底でほの暗い感情があった事に私はホッとします。さすがソーニャ文庫!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー