みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(160ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
広告
広告でみて怖いなと思いながらちらっと見ちゃいました、絵が怖いし不潔で見なきゃ良かった何も得しなかった。こういうの好きで見たり描いたりする人ってスゴイなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
引きこもり~
…を読みました。
唐突に終わった感は否めません。
1、2話は読んでませんが、
10代から引きこもりしたっぽいのに、食べ物はどこで買うかもかわらない…?
もう少し長く細かく描いてくれたら良かったかも。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
甘い。
人間、頼りに出来る人がいるとここまで落ちるんだとおもいました。
by らぶりぃるびぃ-
0
-
-
4.0
誰にでも転落する可能性はある。
仕事していたって。
家族がいたって。
ホントに
人ごととして引きながら読んだりせず、明日は我が身という気持ちで読み進めた。
チョットスゴいけど…
セルフネグレクト。
肝に銘じておきます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
3つめの引きこもりだけ読みました。甘えだと非難している人は、自分だけはこうならない自信があるのかなと思うと不思議です。
日常にも犯罪や暴力は多くいつ自分に振りかかってくるかはわかりません。その時少し精神のバランスを崩し、一気にひきこもったりしてしまう可能性は誰にでもあります。
楽しい話ではないけれど、リアリティがあります。この話は自分の数年後かもしれないし、あなたの家族の数年後かもしれません。
それだけ、大勢の人がストレス過多な日々なのでしょうね。by 匿名希望-
37
-
-
4.0
他人事ではない
引きこもりの話を読みました。
自分の世界だけで生きていくのは楽だから、この主人公ほど極端でなくても、何かの躓きで楽な方に堕ちていくのは自分にも充分あり得ることだと思いました。
そして家族だけで抱えるのではなく、専門家等、外部の人に早い段階で関わってもらわないとどんどん問題の解決が困難になるのだなと痛感しました。by しろした-
1
-
-
3.0
ホラーかも
適度にリアルでありそうな設定と蟻地獄のように落ちていく主人公たちがホラーとして面白い
見通しが甘く自分に甘いうえ境遇に何の反撃もできない自業自得な主人公たちには全く共感も同情もできませんがby 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖いもの見たさで、ホームレス主婦を買いました。怖すぎました。ありえないと思いつつ、いつこうなるか分からない人間の弱さや脆さを感じて身震いしました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルに描かれてます
もしかしたら自分もこんな風になってしまうのではないかと思いながら読み進めてました。その為にはこれからは女子も仕事を見つけて一人で生きていけるようにならないと駄目ですね。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
明日は我が身?
いい歳して独身なので、1番目と3番目の話は下手すれば私の身に起こりうるかもと思ってしまいました。仕事をしっかりしつつ、リスクも考えようと思いました。資格試験の勉強に身が入ります。
by 匿名希望-
0
-