みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(140ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
完結はしましたが、その先どうなったのかが見たかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やばい
普通に考えたら、絶対にありえなさそうな人たちが、世の中には本当にいるから、かなりリアリティあふれており、こわいものみたさで購入してしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖いもの見たさ
ひきこもりの回だけみました。読んだ後どうすれば回避できたのか考えてしまいました。お母さんが心を鬼にして突き放すか、お父さんがもっと強く怒っていればよかったのか。。結果的に自業自得なんで長女がすべて悪いんですが、ちょっともやもやしました。あと個人的に続きが気になります。3話で終わりですが中途半端な気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
明日は我が身‥
ゴミ屋敷の女を読みました。
主人公の境遇などは、まあ置いといて、、
【おっかけ、無貯金、派遣切り】
ゴミを捨てに行くのが、だるいとか、
町内の人にかかわりたくないとか、
共感できる部分もありました。
面倒に思う事を、怠ると
こんな末路が待っているのか・・・
という悲惨なラストでした。
掃除とかゴミ捨てって大事です、本当に!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
他人事に思えない。
他人事に思えません。ゴミを出す時間が決まっており、早く起きてすぐ出勤して、帰ったら寝て、また起きて。その繰り返しになると、気を抜くと誰にもあり得ることです。
引きこもりから抜け出すのは、しんどいんでしょうね。外にいると死にたくなるほど、プライドズタズタになることが多いけど、それでも自分の世間からの評価や扱いがよくわかります笑
世間からみた自分の評価と自分の価値の折り合いをうまくつけられる時、ホッとする時になると思います。そういう時を片時でも過ごせたら楽しかった人生だと自分に言ってあげたいです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
絵柄は古いけど取り上げているのは現代の問題。
引きこもりの話はおそらく身内で同じような悩みを抱えてる人も多いのでは。
描写がリアルで読みやすかった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖いもの見たさ
怖いもの見たさで気になってた三つ目だけ見ました。意外とリアルで、同じような家庭がいくらでもあるのかもしれません。
恐ろしいのは、母親も共依存ということですね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ゴミ屋敷の虫がかなり気持ち悪い、無料試し読みで気になったから購入してみたけど……、ちょっと後悔……。ポイント不足なのでまだ読めてないけど引きこもり気になる
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こうならないようにと思う
これを読んで普段の自分の生活もこんな風に堕ちていかないように気をつけようと思った。どの作品も面白くて読んでよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みました
1話目は自分もドルオタだから他人事じゃない気がする
by 匿名希望-
0
-