みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(116ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
きつい
読んで、何か、悲惨すぎて、誰にも、頼れずに、かわいそうです、先が読むのが、怖くて、読むのは、やめました
by ライレオクリ。-
0
-
-
2.0
ゴミ屋敷だけ読みましたが、ゴミ屋敷に住む人の気持ちなんて今まで理解できなかったのに、感情移入してしまいました。人との繋がりが人生において一番大事なのではと思ってしまいます…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ゴミ屋敷の女
「ゴミ屋敷の女」を読みました。主人公の追っかけ仲間たちのそれぞれの選択の描写が興味深かったです。見事追っかけ対象とデキ婚に持ち込んだ人、追っかけと現実の恋愛は別で婚活で相手を見つけた人、仕事でキャリアを積んで経済的に自立しまた別の追っかけをしている人…。そんな中主人公だけが取り残されてどうしようもなくなって追い込まれていく様がきつかったです。
by 匿名希望-
15
-
-
2.0
どの時点で
一歩間違えば自分もこうなるのでは…とゾッとします。誰が、いつ、何を支援してくれれば食い止めることができたのか、考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こうなったらどうしよう。とすごく不安になる作品でした。ひとつひとつ、きちんと向き合っていかなくちゃいけませんね。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
闇
現代社会の闇って感じ。親子で共依存て恐ろしいなと思った。親のほうが先に亡くなるのに残された我が子のことを考えなかったのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
綺麗すぎない絵が良かったです。
本当に苦しい表情や哀れな主人公の絵がリアルだったし、嫌味な友達とか本当に性格悪く見えました。
とにかく、人間は堕落して生きちゃダメだなって心底思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
虫が怖い
最初の話を全て読みましたが、出てくる虫やGがとてもリアルで怖かったです。
内容もリアルで、実際にこうならないようにしなきゃと思いました。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
リアル
本当にこういう知り合いがいるので実感的でした。では、どうしたらこうならないか、続編的なものを期待します
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
真面目な主人公ではあるが、あまり同情は出来ない。現実にいそうな気もするけど、自分を客観視出来ない上、素直過ぎるのか頭が悪すぎるのか…。
by 匿名希望-
0
-