みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(114ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
広告を見て読んでみたのですが、人間の悪い面がすごくでていて、面白いです。
もっと先を読みたいけど、ポイントが…。早く来月になってほしい。by はらりんりん-
0
-
-
4.0
こんなことあってはいけないと思いつつも一歩間違えれば自分も同じような道を辿りそうだと思えてきます。どうなってしまうのか怖いもの見たさでどんどん読めます!
by モモサクラ-
0
-
-
2.0
♪
いやまぁ、何かしらのきっかけはあるんでしょうけれども、結局まわりの家族とかがしっかりしてればってところも大きいわけですよねぇ!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いるんだろうな
なんかかわいそうにと思ってしまう漫画ですね。でも実際にいるのが現実なのもありますね。あまり読んでいて楽しくない内容かな
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
見につまされる…
オタクが悪いわけではない。でも、追っかけながらも、現実も同時進行していかなければならないということが分からなければ、このようになってしまう人がいるということ、勉強になると思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ふつう
ついつい見てしまったけど内容的には普通でした。面白いしストーリー展開も良いと思います。総じて面白いのでおススメです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実生活のふとした節目から引きこもりになる怖さ。
誰にでも陥る可能性があるのだなと怖くなりました。
また、1度セルフネグレクトに陥るとなかなか抜け出すことができなくなる怖さ。
最近何かの記事で読みましたが、引きこもりに慣れてしまうと脳が外に出ることを拒絶しやすくなるとか…早めの対処や本人の決意が大事なのだと思います。
色々と考えさせられました。by 真っ赤なリンゴ-
4
-
-
1.0
星もつけたくない。
こんな人の不幸を汚く書く人もいるんだなぁと思いました。見ていてあまり良くなかったので星は一つにします。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
広告を見て
広告で気になっていたので、ひきこもりのみ購入。なんというか…購入しなくても広告のみであらすじから結末までだいたい分かってしまう内容ですね。ちょっと後悔、、
ひきこもりはしたこともなければ周りにもいないですが、何かのきっかけでそうなる可能性は誰にでもあるのだなと。
ズルズルひきこもりを続けた結果1人じゃ何もできない糖尿持ちおデブさんになってしまったのは自業自得ですが怖いなぁと思いました。
裕福ではなくても夫や子どもがいて職もある自分は幸せなのだなと実感しました。by りいままま-
0
-
-
1.0
娘の将来とリンクしました
こわい
娘も頑固で親の意見を聞かないのです
題名どおりのセリフネグレクト一歩手前ですby 匿名希望-
0
-
