みんなのレビューと感想「恋のめまい愛の傷」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かし過ぎる。単行本を持っていました。年下の琳くんとの関係もですが、年月が経ってややこしいことになってしまうところなどヒリヒリするような感覚だった気がします。一条ゆかり先生は絵は当然ですが、人物像や心理描写も細かくて本当に読ませてくれるなあと思います。
by MIRIN-
0
-
-
4.0
恋のトライアングルになるの❓
まだ、一話しか読んで無いのでこれからの展開が楽しみです😊
それにしても、絵描く人物の個性が、しっかりと表現出来るのは流石、一条先生だわ👏
小学生の頃からのファンなので、とても嬉しいです😆by 姫かずら-
1
-
-
4.0
面白くてあっという間に読めてしまいます。婚約者の弟が自分の昔の恋人だった、という漫画ではありがちな話ですが ふたりが別れた理由も切なく、思わず応援したくなります。
by なはまなか-
0
-
-
4.0
この作品も文庫版で持っていますが、大人向けな素敵な作品でした。
2人を応援していたのでハッピーエンドで嬉しかったです。by シナボンシナモン-
0
-
-
4.0
一条ゆかり先生の絵は本当に綺麗で好きです。
話は有閑倶楽部がダントツの人気ですが、こういう甘く切ない的な話も悪くないです。
是非、読んでみて。by らさっこ-
0
-
-
4.0
絵がきれい
でストーリーも設定もすごくて引き込まれました、当時。今読んでも読みごたえがあって凄い作品だなって思います。
by 南極ぺんぎん-
0
-
-
4.0
ほかの作品と感じが違って新鮮
絵の感じと、琳くんのキャラクターも、作者さんのいろいろな作品と少し感じが違うような気がして新鮮。かわいくて明るい弟のようで癒されます。
by minami24-
0
-
-
4.0
やっぱり一条先生の漫画は面白いです!
話の展開がとってもいい!
高校生の彼と別れたのに婚約者の弟で…
どんどん読んでしまうストーリーでしたby ゆうぽっぽ-
0
-
-
4.0
素敵なお話し
いつだったか思い出せないけど、読んだような気がして無料文をめくってみました。当時からこんなに美しい絵だったのかな?全話読むのが楽しみです。
by ぱるちゃんのママ-
0
-
-
4.0
大人になって読むとまた違う
最初に読んだのは二十代前半の頃。有閑倶楽部の作者さんがこんな切ない話を作るとは!と涙しながら読んだものでした。現在、自分の子供があの頃の自分の歳になりつつある今、読み返してみると、また違う視点から読むことができ、印象がまた変わります。お兄さんはかわいそうだったけど、ハッピーなエンドで良かった。そこは今も昔も一緒です。
by Yoshs-
0
-