【ネタバレあり】毒親を持った子供たち~幸せを呼ぶ赤ちゃんポスト~のレビューと感想(48ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なるほど・・・
こういうオチでしたか。私は相当バカらしく、最後まで分かりませんでしたわw
そりゃ、年月が流れれば強者は弱者に、弱者は強者になりますなぁ。自分は義務を放棄しておいて、自分を見る責任だけは果たしてもらおうなんて、そんな虫のいい話はないわねぇ、お気の毒。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄い
世の中の仕組みと言うか、こういう世の中やこういう人達がいるんだと思ったらゾッとした反面
誰にでもあることなのかもしれないと思い知らされた。
お試しで読んで続きが気になり買ってみると
思わず、なるほどっと納得。
今この世の中赤ちゃんポストに対して、どんな感情で読んでいるからわからないけど。少なくとも、遊びたい反面で捨てるなんてと、怒りがこみ上げてきました。by TAKI13-
0
-
-
2.0
未来を考えると赤ちゃんポスト
っていいかもしれないと思いました。だってやっぱり虐待のニュースみると悲しいですし、生まれてすぐに捨てられて結果死んじゃう赤ちゃんもいますし。ただ虐待するような親が赤ちゃんポストを使うのかは…使わなそうだなぁ、という気もします。しかし赤ちゃんポストの話しは老人ポストの内容まで描いて欲しかったですね。
あの老人ポストに入れられるのは自業自得ですが...そこ描いて!ってなりました。
でも現実として毒親は過干渉であったり、DQNネーム名付ける親でしょうね…
話しが気になってつい全話購入しましたが、オススメかといわれると…反面教師として読むなら、ぐらいなオススメ度合いです。by E!!-
1
-
-
3.0
赤ちゃんポストの話から、老後の乳母捨て山のような話の展開が、とてもおもしろく感じました。赤ちゃんポストごあることで、確かに虐待などからは防げるかもしれないけど、気軽に入れてしまう親も増えて行くかもしれません。日本の今後の行く末まで、えがかれているようで、すごいと思いました。高齢社会に対する視点もあってすごいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
何気なく全話読んでしまいました…(^^;)
基本的に設定がかなり極端だなぁとは思いましたが、赤ちゃんポストや過干渉の話は面白かったです。世にも奇妙な…な感じでオチもあって考えさせられました。
DQNネームの話は名前があまりにも現実離れしすぎていて、フィクションだとはわかっていてもかなり無茶がありましたね…by 匿名希望-
1
-
-
5.0
これって…
試し読みで、気になり、購入しました。
1話目の赤ちゃんポストは、飛躍し過ぎていますが、今の現状に、警鐘を鳴らしているように思います。by やさいしぼり-
0
-
-
2.0
DQNネームだけ読みました。
名前も酷かったけど、1番酷かったのは主人公だと思った。不倫して寝とった上、性格悪すぎるでしょ。
そして話もあっけない。by ⭐︎7-
7
-
-
1.0
どの話も中途半端だし、気分が悪くなった。久しぶりに購入を後悔しました。本当に胸くそ作品でした。お金のムダ!
by みく1105-
7
-
-
3.0
えー
本当にこんなことを思う親がいたら怖いよ。小さいうちは大変だけど大きくなる過程が楽しいのに。自分のことが二の次になるの当たり前なんだから子供がほしくないならゴムつけろ!
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーん
広告につられて読み始めたけれど、どれもモヤモヤが残る作品でした。最後の作品なんて名は体を表すだけで考えたような作品で、なんだかなー。
このがっかり感を味わいたかったら読んでみたらいいと思うけど、正直おすすめしません。by ネーザル-
22
-