みんなのレビューと感想「二月の勝者」(ネタバレ非表示)(85ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:11話まで 毎日無料:2025/07/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全190話完結(57~79pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
現代のお受験事情って
中学受験が当たり前になってきた今の時代ならではのお話だと思いました!
でも、決して中身が難しいわけではなく、受験のアレコレを内容に含めながら、塾講師達の個性や指導方法を面白おかしく描いたお話になっているので、大人の私でも『なるほど!』と感心しながら読んでました。子供に何かを指導している指導者の方に是非読んでもらいたいですね!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分を読みました。
私自身、中学受験なんて考えもしなかったし、うちの子どもたちも無縁だと思いますが(笑)、実際こんな感じなんだろうなと思いながら楽しめました。とても面白いです。
黒木先生、冷たい人のように見えますがとてもかっこよくて素敵です。
生徒のことを金脈と言いながらも、実は一人ひとりをよく見ていて、生徒のためを思って動いてるんだろうなと思えます。
続きが気になるので、購入して読んでみたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
田舎にはない
私は田舎に住んでいるため、中学受験はした事も見た事もありませんが、とても面白かったです!何が生徒のためなのか、優しさなのか、考えさせられました!
by あるそれむ-
0
-
-
5.0
中受
中学受験にフォーカスしたストーリーで、今までに読んだことない内容なのでとても新鮮味があって面白いです。塾長のミステリアスなところも気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現代の子供はつらいなあ
中学受験って、田舎者で時代も違えば無縁なものでしたが、たいへんだなあ。
田舎で公立中学行って、普通に高校受験して、普通に東大行く子、いっぱいいたけど、それじゃあかんのかね?
お金もかかるし。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シビアな現実
面白いけど、シビアな現実を突き付けられているようで、複雑な読後感です。それが本作の魅力でもあって、一気にはまってしまいました。続きが楽しみです。
by ミキミキコ-
0
-
-
4.0
受験…
うちの子も受験しました。小学生の受験は、やはり親ですよね。親がどれだけお金出せるか…送迎出来るか…などなど。私は、本人のやる気を信じてたので…先生イケメンなので、読んでみたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供を塾に通わせているが、受験のしんどさや、葛藤、子供の頑張りが伝わって来る。教育虐待と言われる昨今、この作品を読むことで、冷静さを失わず、後悔の無い受験をしたいと思えた。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラゴンなんちゃら的な感じですね。今の子は大変だな-と思いながら見てました。今後どうなって行くのかが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
日本は小さいときから受験、塾、名門校って大変だね…いい大学に行っても将来が保証されてるわけじゃないのに、早くからの受験よりもこの不況をどうにかすべきよね…
by 匿名希望-
1
-