みんなのレビューと感想「図書館の主」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 199件
評価5 44% 87
評価4 38% 75
評価3 17% 33
評価2 2% 3
評価1 1% 1

気になるワードのレビューを読む

51 - 60件目/全199件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    癒される

    本の解説をしているのでどんな本かわかるのがおもしろい 登場人物も魅力的 いい人ばかりで悪い人が出てこないのもいい

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    昔の絵本を読み返したくなるかな

    ある私設図書館を舞台にしたお話。
    出てくる児童書は知ってるお話も知らないお話も、興味深く読めます。子供に借りてこようかな、買おうかな、と思ったり、自分の好きな作品が取り上げられないかな、なんて思いながら読み進めています。

    小さい子どものいるお父さんお母さんだけでなく、昔小さい子どもだった、絵本や児童書にはまってたすべての大人に。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    本との出会いで世界は広がる!
    分かってはいるけれど、本を読む時間が…と言い訳しがちな私。
    御子柴さんみたいな司書さんがいる図書館、近くに欲しいなぁ✨
    辛口でもぴったりくる本を見繕ってくれそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    身につまされます

    大人になり忘れてしまった事、思い出して涙してしまった事を思い出します、ヤバすぎ、泣けてしまいました、私は、まだまだ子供だったなと思い、泣けてきた

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    大好きな一冊との出会いが人生を変える

    私設児童図書館での人間物語。昔読んでいた懐かしい絵本が出てきて面白いです。絵本は最高の本。絵本読みたくなります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    本が大好きなので、児童書もよく読みます😁司書の仕事に憧れをもっているので、家の近くにも、こんな司書さんのいる図書館が欲しいです🍀

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    児童図書館のお話。はじめはまた異世界の図書館に行ってしまったの?なんて思ってしまったのですが現実でした。児童図書は言われてみればあまり読んだ記憶がないかも。これから図書館に行くときは気を付けて見てみようと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    こんな図書館が近所にあれば、絶対に通っているだろうな。いや、利用者ではなくて、職員になりたいなと思います。図書館あるあるネタ、児童文学ネタ、たまりません。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    読んで良かった

    こんな図書館が近くにあれば幸せですね。作品の中で取り上げられた童話を読みたくなります。
    絵もきれいで、読みやすいです。登場人物も個性があって面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    自分に合った本

    私もほんが好きでよく本を借りて読んでいます。でも、いつも同じような作者や系統しか読まないので、御子柴くんにおすすめをききたいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー