みんなのレビューと感想「プライド」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,405件
評価5 58% 821
評価4 29% 405
評価3 10% 146
評価2 1% 21
評価1 1% 12
171 - 180件目/全821件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    さすがです!間違いなしの作品!

    ネタバレ レビューを表示する

    一条ゆかりさんの作品、久々に読んだらやはり最高!
    絵といいストーリーといい上品!
    オペラ歌手目指す元お嬢様と女装ピアニストの蘭ちゃんとライバル心いっぱいの萌のトリオが、どうなるかドキドキが止まらない✨

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    波乱の中成長していくライバルの話

    まだ途中まで読んだところですが。

    どこまでも這い上がろうとする萌の気迫には、怖いという感情すら抱きます。ついてないことが多くて、同情もします。
    史緒は恵まれているけれど、誤解されがちで。これもこれで苦労するよなと。

    結局、1番欲しいものは手に入らないのかなあ。

    2人とも幸せになって欲しい!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    中毒なくらい面白い

    面白い、とにかく話が深くて面白い。
    最近の薄い恋愛の作家さんと違い、設定、人物、STORY全て引き込まれる。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    読み応えがある

    まだ、最後まで読んでいませんが、史緒、萌、蘭丸の生き方、考え方が丁寧に描かれていて、深いです。
    もし若い頃読んだら、ドラマチックなストーリーは楽しめたかもしれないけど、セリフにここまで共感できなかった気がします。
    1ページをじっくり読んで視て楽しめる一条先生の画力と人生経験がつまったお話です。

    私は、史緒のお父さんの無性の愛と蘭丸のお母さんの人としての奥行きに惹かれます。

    愛を知らずに育った萌がかわいそう…
    どこかで、深い愛情で満たされ、幸せになってほしいと思うけど、愛情を捧げてくれる人は寄せ付けず、得られない愛を求めてしまう…
    これも、育ちから来る宿命なのかな。
    次々襲ってくる試練に苦しい気持ちにさせられます。

    一条ゆかり先生の晩年の大作だと思います。

    by Red oak
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    じれったい

    想ってる人と好かれる人がずれてるのがじれったい。萌の精神力は、ここまで来ると応援してあげたくなる

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    一条ワールドです

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いです。まだ全話を読んでいませんが、これぞ一条ワールドって感じです。
    ドロドロも込みで最後まで読みたいと思わせてくれる作品です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    何不自由のなかったお嬢様が自分とは真逆の女性に翻弄されながらも
    大きく成長して成功していく話に感動します。

    個人的にはもえちゃんに同化してしまうかな。

    もえちゃんの言動に「そりゃそうなるだろ」と思うことが多々あります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    さすが!

    さすが一条ゆかりさん!と大納得させられる内容です。個人的に萌さんが苦手なので史緒さんを応援してしまうのですが、萌さんのひたむきなところ、努力、根性(?)がどのように培われていったのかの背景描写が丁寧になされているので、彼女の性質や心情を理解できなくはないかな、、という感じです。毎日、続きをじっくりと読みたいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    対照的なふたり

    ネタバレ レビューを表示する

    シオとモエの二人は性格も考え方も環境も全て対照的。歌う事が好きなのが唯一の共通点。その夢をつかむ為に取る行動がやはりお育ちが出るのよね。
    お嬢様で育ったシオは何事にも素直に前向きに対処して成長していくのに対して、モエはなりふり構わず嫉妬、妬みを原動力に突き進む。モエは嫌いなタイプです。一条先生は全ての登場人物の心情も細やかに表現されてて引き込まれました!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    安定感の一条作品。子供の頃から大好きです。あと、蘭丸くん。一条作品には時々登場するお名前。今回はいい男でしたね〜。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー