みんなのレビューと感想「プライド」(ネタバレ非表示)(131ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
タイトルのとおり
平凡の子とお嬢様のそれぞれの苦悩が面白いと思った。平凡な子の成り上がりたい気持ちが伝わってくる。お嬢様も一見何でも持っていそうでも悩みがある。二人ともさしあわせになって欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
一条さんの作品は、子供の頃に有閑倶楽部を読んではまっていたので、久々に新作を読んでみようと思って無料試し読みしてみましたが、あまりはまらなかったです…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい!むかし、夢中になって読んだのを思い出しつつ、とても楽しく読んでいます。 物語の世界にひきこまれます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はじめて
初めて一条さんの
作品読んだんですが
おもしろいですね~
女性週刊誌に連載されてそうな作品
2人の女性が競い会う、
これから続きが気になりますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
一条ゆかり先生の作品がすきです。このヒロインの凛とした生き方がすごく素敵です。萌ちゃんは最初のほうすごく嫌な女だなと思い読んでいましたが、後半成長したなと感じられたのに可哀想でした…
by 服が好き-
0
-
-
5.0
懐かしー
一条ゆかりサンの絵は、リアルで子供の頃は読んだことなかったのですが、女ともだちって作品を借りて読んで好きになりました。小学生ターゲットの、りぼんで連載していたのが信じられないデス
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お金持ちのお嬢様が、美人で歌も上手く何の不自由もなかった人生だったのに、ある日父親の会社が倒産してしまい、将来の予定がいっぺんしてしまいます。しかし、この主人公は心が強く美しい女性だったので、本当に素敵だと思いました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者を信じてます
かなり魅力的なお話しになっているので、ついつい引き込まれています。しかも、絵が上手いので、あっと言う間に漫画の世界に入ってしまいます。
by babybibi-
0
-
-
4.0
さすが
一条先生!
華麗な絵と読み応えあるストーリー!
孤高のお嬢様のプライドと、プライドを捨てた女の子の対立が見ものです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
若い人にも読んでほしい
THE!一条ゆかりワールドという感じの豪華な世界観。オペラのオの字も知らないような私も引き込まれます。
私にとっては現実では触れられないような豪華できらびやかな世界が舞台だけど、登場人物が実に人間臭くて!
連載当時コーラスだったかな?で読んでました。懐かしい~。by 匿名希望-
0
-