みんなのレビューと感想「はたらく細菌」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全77話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
ノンフィクション?
私の体の中。腸内で起こっていることなんだよね。ちゃんと野菜たべようとか、体いたわることとか、参考になります。それぞれの菌の性格にあったキャラ。悪玉菌はタイプだけど、増やしたらだめよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はたらく細胞を子どもが読んでいて、その流れでこちらがヒットし、無料分読んでみました。
面白くて具体的で、良い作品だと思います!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きなはたらく細胞シリーズ。いい歳した今頃体の仕組みが分かるようになりました。子供と一緒に読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
勉強
勉強になるんだけど、ちょっとしつこい。キャラがこい。わたしには。もっとすっきりした絵ならみやすかったかも。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お腹のこと
善玉菌と悪玉菌がでてきたのにはビックリ。
いわゆる腸内環境のことかしら?
とても面白く表現していて、わかりやすい。
ポイント購入もアリです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テレビで紹介させていて見たかったやつ!!
体の仕組みがわかって勉強になるし、内容もそれなりに面白かった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
このシリーズ、面白いです。医療職ですが、学生時代によくやったな。と、感慨深いです。見る価値はあるので。
by ライス1234-
0
-
-
5.0
おもしろいです!
腸内の善玉・悪玉・日和見菌たちの攻防、、キャラクター設定が見事に分かりやすく読めるように描かれていると思う。
サルモネラ菌襲来したところまで読みましたが、こんな壮絶な闘いが自分の体内でも…と考えたら、食中毒に気を付けて日々の食事管理もしっかりして善玉菌を殖やそうと思いました(笑)by piyotan99-
0
-
-
4.0
とりあえずスムージー飲みました
細胞よりキャラも控えめで、腸内での陣地争いがメインのシンプルな話なので読みやすいです。(細胞は1話から赤血球と一緒に体内迷子になるのが面白いんですが。)
冷蔵庫に入ってるのを思い出して、とりあえずスムージー飲んどきました。悪玉菌も憎めないんですけどね〜。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
勉強になるけど、
勉強になります。
エステティシャン をしていて、身体の勉強の為、読まなくては…と思っていましたが、
やっぱり、恋や物語のドキドキには、勉強は勝てません。
勉強になるけど、読まなくては、と読んでいる私は、エステティシャン として、まだまだだな。by 匿名希望-
0
-
