みんなのレビューと感想「はたらく細菌」(ネタバレ非表示)(19ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全77話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 タイトルに引かれて読み始めましたが 
 なかなかストーリー展開面白く読みやすいです
 作画も好みです
 さりげなく為になる内容入ってますby てれんこ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 こう考えれば看護学生の私にとって、教科書より多分分かりやすい。 
 
 白血球や赤血球、血小板のはたらきとか、ふーんって解るような解らんような。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 腸内細菌の話ですが、なんだか自分の食生活を見直さなきゃいけないなと思うようなお話がたくさんありました。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 面白いはたらく細胞のスピンオフですね。 
 安定して面白いです。
 細胞を見たことない人でも楽しめる作品です。
 おすすめ。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 はたらく細菌はじめて読みました。色々なことを分かりやすく、面白く書いてあるので、読みやすいなあと思いました。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 はたらく細胞が大好きでこちらも読みました。もう乙女と呼べる年齢ではないので、細菌達が頑張る宿主よりも生活習慣を考えなければと思いました(笑) by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 勉強看護学校の友人がわからないときにみてたのしきな納得し漫画のおかげで満点だったみたいです。ためになるまんがです! by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 オススメです。 
 というかこのシリーズがおすすめです。
 個人的には本編が1番すきですが、これはスピンオフですが相変わらず参考になりますwby 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 勉強になります!看護学校時代に出会いたかった!と思うくらい勉強になります! 
 テレビ等でなんとなく聞いている善玉菌、悪玉菌について分かりやすくまとめられています
 生活を見直す機会にもなりますよ!by SPICA- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 面白いはたらく細胞とは絵が違うけど、細菌に詳しくなれます。ただはたらく細胞の熱烈なファンの方にはテイストが変わるので、そこを踏まえて読んだほうがいいかも by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    