みんなのレビューと感想「はたらく細菌」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

はたらく細菌
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全77話完結(30~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 341件
評価5 44% 151
評価4 36% 122
評価3 16% 54
評価2 3% 11
評価1 1% 3

気になるワードのレビューを読む

131 - 140件目/全341件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白いです!!

    ネタバレ レビューを表示する

    はたらく細胞シリーズ大好きです。細胞や菌たちの真剣な仕事ぶり戦いぶりに頭が下がります。そして笑えます!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    悪玉菌リーダーがイケメンだし、他の細菌達も良いキャラで面白かったです。ヨーグルトや納豆、味噌汁を無性に飲みたくなった(笑)はたらく細胞シリーズも見てみようと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    初めて読みました

    働く細胞シリーズは好きですので読まさせていただいてます。スピンオフとのことでしたが、作者によって内容は変わるのですね。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    小学生向けかな

    はたらく細胞シリーズは面白いし勉強になるものがとても多いですが、総じて読みづらい!古い漫画じゃないのだからスクロールにして欲しい…。
    内容は他の同シリーズと比べてこちらはちょっと表現がそのまま(便とか虫歯とか)のものが多すぎて、場所が小腸や口内だったりすると言う事であまり綺麗でない表現が多いですね。
    「みんな歯を磨こうね!」とか最後の締めの言葉といい、小さな子供の教育用絵本みたいで子供にとってはとても分かりやすいので良いかもしれないが、表現がマンマなので大人は人を選びそうですね。
    あ、でも「なかよし」だから子供向けで良いと思う!(`・ω・´)

    個人的には擬人化しないで「はたらく細胞」の菌達そのままで見たかったなぁ…と思ったり。(=゚ω゚)ノ

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    カラダのことが楽しくよくわかる

    腸内の細菌が擬人化されて、楽しく分かり易くて食事に気をつけてようって思わせてくれる。悪玉菌だけどウエルッシュの兄貴が仲間にも体にも、優しく格好いい兄貴なのが、また、いいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    野菜食べます

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品を読むと、腸内細菌の陣取り合戦がよくわかります。タンパク質ばかり食べるとおならが臭くなる理由とか、善玉菌を増やす方法とか!日和見菌って信用ならない裏切り者だな!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    アニメからではたらく細胞が好きなので、こちらも読んでみました!腸内がメインなんですねー女子高生の腸内ってことで細かいけどこれはこれでおもしろいかな!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    無題

    アニメのはたらく細胞が面白くて原作シリーズを読み漁ってたら、こちらのはたらく細菌を見つけました。侮ってたらイケメンがいてハマった。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    色んな菌が出てきて擬人化されているから菌を理解するのに分かりやすくできてるかなーって感じます。けど、やはり子供向けの漫画かな。面白味にかける。
    絵はきれいだとおもいます

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    とても楽しい!

    細菌が擬人化されていて、とても楽しく体や細菌のことを知ることができます!知ってることもあったけど、知らないこともたくさんありました。体にいいことしようと素直に思える!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー