2.0
うーん…
無料分以降も読みましたが、現時点であまり…転生して記憶があるのに生かせてない気がする。
あれだけ虐げられた主人公が、助けられたとはいえ赤の他人をすぐ信用するのだろうか。主人公が心を開いていく過程の心理描写とか、もう少し色々欲しいところ。
絵は綺麗で「加護縫い」って設定は面白いのになんだか勿体ない気がしました。
- 32
5140位 ?
無料分以降も読みましたが、現時点であまり…転生して記憶があるのに生かせてない気がする。
あれだけ虐げられた主人公が、助けられたとはいえ赤の他人をすぐ信用するのだろうか。主人公が心を開いていく過程の心理描写とか、もう少し色々欲しいところ。
絵は綺麗で「加護縫い」って設定は面白いのになんだか勿体ない気がしました。
まず決定的に漫画としては絵が酷い。
簡略化とかそう言うので無く、動きが全くない。素人さんが描いたのかと思うレベル。(例えば表紙。腕組んでる真ん中の子右手どうなってるの?凄い不自然。)
その為に話が入ってこないです。
画力が全てでは無いけど、漫画である以上は絵と話はセットだと思うので、これは無いなと思いました。作画さんを付けたら化けるかもしれませんが…。
韓国の漫画だからなのか、この漫画だからなのかはわからないですが、もし韓国クオリティがこれくらいなら韓国漫画という表記が欲しいです。
主人公がいきなり激弱な蜘蛛からスタート。ただ強くなっていくストーリーではなく、管理者とか魔王とか後から後から気になる要素がドンドン出てきて飽きないです。先が気になって止められない。読み始めるときはポイントをしっかり準備した上でスタートすることをお勧めします。(笑)
主人公と他の魔物との生き残りをかけた緊張感ある戦闘は結構な確率で絶望的な状況が珍しくなく、毎回勝つための作戦が良く練られていてワンパターンな感じにならない。勝った結果についても運が味方した等主人公の分析が的確で、これもまた緊張感を生む良い効果となっていると思います。
開始からずっと一人(1匹?)でひたすら魔物と戦い倒して食べると言う異例のストーリーの漫画ですが、物凄くハマってしまいました(*゚∀゚*)
主人公が鈍感で契約結婚した相手に全く恋愛感情がないのは良いのですが、ある程度良家のお嬢さんなのに使用人と同じことするとかは流石に( ゚д゚)ポカーンってなりました。
使用人と一緒に使用人の部屋で食事とか絶対嫌がられると思う。使用人からしても主人としてどうなのかと思います。
あとは夫ですね。愛人を囲ってそれを隠す為結婚してって言っときながら、主人公に全く相手にされないと気になり始めるというダメ男っぷり。どちらにも失礼ですよ。
こういうタイプって心が自分のものになったと思うとすぐ愛人作るヤツだと思う。
ただ、絵は可愛くて丁寧で好き。
途中まで読んだのですが、特に夫の方が主人公に靡き始めた頃から無性に腹立ってストップです。
異世界召喚されて冷遇されたけど、実はすごい力ありました系。
そういうのが嫌いでは無いんですが、この主人公は苦労をほとんどしない。冷遇って言っても、二人召喚されたうちのもう片方の子が厚遇されてるだけで、別に冷たくあしらわれているわけでも無い。その後仕事をし始めるが、薬作ってみたら普通の人のものより効果倍増。料理作ってみたら大成功。回復魔法でありえない高度の治療をする。…等々、ほとんど苦労せずポンポンと。
これが主人公がみんなを見返す為にやりまくるぜーってなってるなら分かるんだけど、「聖女になんてなりたく無い〜」って言ってるものだからおかしい。行動と思考が合っていないのですが…それとも大人なのにあまり考えられない子なのかしら。
それなら恋愛では…と言うと、こちらもイケメンが勝手にどんどんアプローチw
うーん受身系の俺(私)tueee系ですね。結果、私はあまり好きじゃ無いみたいですが、それが好きな方なら絵も綺麗だし楽しめるかと思います。
画力・話の流れ共にとても良いと思います。
良くある俺tueee系とちょっと一線を画す感じ。そりゃあ確かに召喚されてすぐ会った人の言うこと全部すぐ信じられんよね。というか知らない人の言うことすぐ信じるのは危険だよね。
よくある「俺弱いのか?」と言いつつ周囲を驚愕させる力をブッ放す主人公が多い中で、ひとまず実力を隠して様子を見る慎重さは新鮮。確かに普通前者は周囲が悪意ある人なら危険だわw
なんだか主人公の考えに妙に納得しちゃってこれからが楽しみです。
これは他のアプリで最新話まで読んでいますが、本当に面白いです。
ホラーだけどワンパターンではなく、毎回怖い要素が違います。ストーリー構成といい、ネット漫画だからこそできる演出とかにも作者さんのこだわりが見てとれて、読み進めると止まりません。
ホラーはそこまで好きじゃない私でも、怖いだけじゃない面白さがあるので毎回読んでしまいます。
ただひとつだけ勿体無いことが。めちやコミの縦読みでコマをバラバラにする掲載の仕方は読みやすいのですが、この漫画のいいところを半減させてしまっています。
1ページいっぱいに使った演出が小さな他のコマと同じ大きさになってしまってるので、見せ場のシーンがとても勿体無いことになってしまっていると思いました。
仕方のないことなんですが、凄く勿体無い!(>_<)
もう大好き!
主人公の魔王様がまわりの優秀な部下の前で内心タジタジになる時がものすごく好きですw
多彩なキャラクター達がなんとも個性があってみんな愛着が湧いてきます。最初に出てきた明らかなモブキャラがまたいい感じのキャラとして出てきたのにはビックリしたけどw
ぜひともこの前のシリーズの最初から読んで欲しいです。
運営さんには元のシリーズと相互にリンクをしっかり貼って欲しい。続編出てるの気づきにくいです。
蛇足 他作品だすのもなんですが、オーバーロードが好きな人は超オススメ!
絵がフルカラーで服や髪などとても丁寧で綺麗です。父親の愛を獲得していく為に努力していく話ですが、それだけじゃない。後から出てきた正統派主人公と色々駆け引きがありそう…な感じがする!出てるのは全部読んでるけど、今のところそう言う雰囲気な気がして期待。
もう一つの似たような話があってよく比べられますが、私はどちらもハマりました。最初こそ設定が同じなのはまあ…そうなんだけど、読み進めていくと違っていくのですよ!(*⁰▿⁰*)
更新が待ち遠しいです。
オススメです。アニメ化もしましたが、タイトル見たときはてっきりハーレムのお話だと思って敬遠してました…が、全然違う!純度100%のギャグだった…(笑)
うーん…なんかタイトルで絶対損してる気がする(´ー`)
ポンコツで通称「駄女神」のアクアや変態入ってるダクネスなど…みんないいキャラしていて、いつもドタバタなギャグだらけ(笑)
特にアクアはおバカだけど良い子で大好きです。なんか回を追うごとにおバカになっていく気がしないでも無いが(´-ω-`)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
針子の乙女