みんなのレビューと感想「応天の門」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

応天の門
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/04/22 11:59 まで

作家
配信話数
217話まで配信中(39~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,317件
評価5 58% 762
評価4 30% 400
評価3 10% 132
評価2 1% 13
評価1 1% 10
21 - 30件目/全762件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    これは‥!!

    控えめにいって‥
    おもしろいです!
    大人になりすぎちゃって時代ものは覚えずらくなってるのもあり、遠ざけてたんですけど、な~ぁんか気になって見始めたところ、おもしろい事に気づいてしまいました笑
    読み方なんだったっけ?誰だっけ?とか思いながらも何度か読み直したりして読んでます!!笑
    でも、それぐらい読み返してもめんどくさくならないぐらいおもしろいし、私はすきー✨
    どうぞ、お試しあれー

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    平安時代好きにはたまりません!

    この時代の魑魅魍魎が跋扈していて人の欲がドロドロしたのが大好きです。業平も道真も知っていましたし、関連の舞台や本も読んでいたのでドンピシャでした。別作品ですが陰陽師なんか好きな人にもおすすめです。大人の色気漂う業平と、面倒には頭を突っ込みたくない若い道座のやりとりが面白い。推理ものという感じで引き込まれるように読んでしまいました。おすすめです。

    by AYA奈
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    解説もある!

    他のサイトで読んで面白すぎてハマりました。課金するならこちらにしようかと思いましたが、サイトによって解説がない場合もあると聞き、確認したところちゃんとありました!

    絵が美しい、と言っても流麗というより骨太な印象。おじさま達がたくさん出てきますし、人物も多いのですが、描き分けが見事!道真がただの偏屈な坊ちゃんから、業平様達と行動しているうちに徐々に自分にできることを探し始めます。
    私は平安時代は好きなものの、知識がないので応天について何もわからないのですが、推理物としても楽しめるので、続きが気になります。
    なんと言っても各話に1頁ある解説が面白い!これを読むだけでも、なんとなく知識が増えた気がします。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    良い作品

    少し読んでいくと楽しくなってきます。はじめは少し分かりにくいかもしれませんが、読んで見る価値はあります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    あの菅原の道真っ!

    ネタバレ レビューを表示する

    水墨画か⁈っていうくらい綺麗な絵に見惚れていたら、話の内容も面白い!
    鬼はやはり人なのだと言うエピソードもだか、続きを読みたくなる!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    菅原道真の少年時代

    年若い頃から賢くて、意に反して問題解決にあたる様子が面白い。しかも、自分が関わっている事を隠すのも面白い。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ひとつで何度も美味しい

    物語は、名探偵コナンのように楽しみつつ
    平安の文化や貴族のドロドロ社会も味わいつつ
    業平カッコイイし、道真カワイイし。
    いろんなことが一度に楽しめる。
    作品に思いを馳せながら、また京都に行ってみたい気持ちになる。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    道真ファンになりました

    道真がかっこいい。My好きな歴史上人物ランキングにも道真ランクインするほど好きです。こういう雰囲気の漫画好きかも!!

    by ロ ピ
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    おもしろいです。
    絵もすてきです。
    むかしは、今なら理屈が通ることも、何もわからず、幽霊祟りだから、面白い

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分がたくさんがあったので、絵が少し見にくいけど、見るか~と立ち読み感覚で読み始めたらドハマり。
    道真と業平が真逆の性格に見えて、名コンビです。
    歴史物よくわからないけど、推理物なので、読めます!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー