みんなのレビューと感想「応天の門」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/12/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 231話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
めちゃおもろい
歴史漫画ってこんなおもろいんだ!
藤原こぇ〜by ひすふるぬぬ-
0
-
-
5.0
転生モノやシンデレラストーリーに飽きてきたので、ジャンルの違うものを読んでみようと思ったところ…これはハマる!簡単に言えば主人公菅原道真が様々な難題を解決していくという話だけれども、登場人物のキャラクター性もさることながら、当時の生活様式や風俗を事細かに反映させていて歴史の勉強になる。道真の聡明さもすごいが、業平の立ち振る舞いも素晴らしい。読んで損はない。
by ケーディス-
0
-
-
2.0
おもしろそう
文字が多くて、疲れちゃう
内容はすごく面白そうなのですが
読み続けるかどうか迷ってます
時代もの好きなんだけどby Yん-
0
-
-
5.0
在原業平と菅原道真の組み合わせですか〜。
あまりにもしっくりきすぎて、実際にこういう交流があったのではないかとすら思えてきます。
実際の共通点はどちらも不遇の身であったことでしょうか。
まだ無料分を読んでいる途中ですが、購入の価値ありだと思っています。by ありす2025-
0
-
-
5.0
楽しんで読み進めようと思います!
在原業平の大人の色気もステキで、菅原道真の若さや賢さ、可愛らしさに惹かれます!平安京を舞台に二人の活躍がとても楽しみです‼ 業平の心の変化や 道真の成長も気になります!楽しんで読み進めようと思います☆
by 清心-
0
-
-
5.0
平安
平安時代の漫画は珍しく、また菅公が主役とあっては興味を引きます。在原業平とのコンビも意外性があって楽しいです。こういう作品から歴史に興味を持ってくれると嬉しいてすね。
by 山茶花のヤド-
0
-
-
5.0
歴史知識ゼロでも楽しめる
推理はもちろん面白いし、不穏な人間関係もなかなか見応えあり。登場人物も個性豊かでいい味が出ているし、臨場感のある独特の絵も物語とマッチしていて素敵。
歴史が苦手でイマイチ背景とか人物とかわからないけれど、それでも十分楽しく読んでいます。by ハーブスイ-
0
-
-
5.0
舞台化されてると知り読んでみましたが想像以上に面白かったです。平安時代の事も勉強になります。続き気になります。
by おしお昆布-
0
-
-
4.0
絵柄も綺麗で内容も濃く、
面白い作品だと思います。
九州福岡の太宰府神社で有名な菅原道真様の若き頃のお話。旅行前などに読むと一層楽しめるかも-
0
-
-
5.0
他で読んだことがあり、絵のきれいさに本当に感動した覚えがあります。
時代劇ものは苦手で内容は理解できなかったです、、、。by 小さな頃から-
0
-