【ネタバレあり】ミステリと言う勿れのレビューと感想(65ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:23話まで 毎日無料:2025/07/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 168話まで配信中(37~59pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
事件を引き寄せる体質? いるよね〜
物語を現実に当て嵌めて考えた場合、「偶然にしても、あり得ない!」設定が幾つもある。例えば、往年の警察ドラマの舞台・七曲署。配属された刑事たちが、あれだけ殉職するって、あり得ない。それから、体は子供で頭脳は大人の、真実は一つ!が決め台詞のあの子。単純計算で、1日1回以上事件に出会しているそうな…。そして、普通の学生のはずの久能整クン、キミもいったいどーして、こんなに事件と出会うんぢゃ?!で、面白すぎです。
多分私たちは、自分で思っている以上に、事件や事故、不可思議と普段もニアミスしているのだと思う。でも、それに気付いているか否か…久能クンは、気付いてしまうタイプ。万年ヨレヨレのコートを着た外国のあの刑事さんや、高い位置からポットで注いだ紅茶がお好みのあの刑事さんや、意味深なオープニングトークのあの刑事さんなんかと同じで、火のなかったところにも煙を立ててしまうし、視えないものも視えてしまってで、大変なんだろうな。こんな整くんの子供時代がどんなであったか、それも気になります。そのエピソードだけで、一本お話が書けそう…。
題名の「ミステリと言う勿れ」 整くんの体験は、決してミステリではなく、ありふれた日常の一側面ってこと? あー、天才っていう能力も大変だ。日常の中に潜んでいるらしいミステリ、その存在に気付くことなく、あくまで一読者として、客観的にミステリーを楽しんでいく側で幸せです。「鈍感力」も能力だ、星5です。by Mayaya-
1
-
-
5.0
じっくり読める漫画
セリフが多いのか、読むのに通常の2倍くらい時間がかかりました。原作では伝えきれなかった切なさなどがドラマとリンクして物語がより豊かになった気がします。
整くんカレー、実際に作ってみましたが、なかなか美味しかったです!by chiiz-
0
-
-
5.0
おもしろい
ドラマよりも漫画の方がおもしろいです。(あたりまえか^^;)
考えさせられるセリフが多くて勉強になります。by ももたろお-
0
-
-
5.0
クリマイファン
以前SNSの記事の合間に現れるダイジェストで見てから気にはなっていたものの買うほどではないかと舐めてましたが、ドラマ化されて無料がまとめて読める事になって飛びついてからはもう、読む手が止まりません。
固まる前のコンクリートに何かを落とされた…という回のクリミナル・マインドという端書を見て、かなり納得して、好きなドラマ一緒だという親近感からもますます止まらなくなりました。
屁理屈好き?と思われてしまいがちな、でも一本筋が通った、なんとも博識な青年の成長記としても読めるなぁ、面白い悩み方するなぁと、ちょっと愛着も湧いてきてます。
引き続き楽しく読ませてもらいます。by ぽちすぺ-
0
-
-
5.0
うわ〜3日で一気読みしてもうた
だいぶ前に一度だけどっかのサイトで無料試し読みをして以来でした。ドラマ化もしたことでかなり話題になったのかな?ということで、読み返そうと思ってめちゃコミさんがオトクそうだったので読みました。
結論。
オススメです。
ですが、胸糞悪い事件が多めなのでそれをご承知でお読みください。by ゲキヤバ-
0
-
-
3.0
評価が良かったので読み始めましたが私にはあまり好きになれない内容と絵でした。時間がある時に少しずつ読んで行ってみたいと思います。
by ほしのそら-
0
-
-
5.0
ドラマを視聴後
テレビで放送された連続ドラマの後、原作が気になり読みました。原作ファンからの相違点などを聞いており、風呂光さんの描かれ方の違いで納得しました。
by ねこになりたい。-
0
-
-
5.0
田村由美さんの作品はすべて大好きです。この作品もとても好きな作品のひとつです。ととのうくんの考え方、物事の捉え方が新鮮にうつります。
by 温故-
0
-
-
5.0
テレビを見てからきました。整くん、頭が良くてなんだか可愛くてついつい夢中になってしまいました。続きが楽しみです。
by まっこっこー-
0
-
-
4.0
ドラマ見て興味を持ちました。ヒロインは変わった男の子ですが、発言内容が深いなぁと思うことが多いです。とりあえず無料話だけ読み切りました。
by Maroro-
0
-