みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(76ページ目)

お別れホスピタル UP
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
174話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,152件
評価5 52% 3,224
評価4 33% 2,020
評価3 12% 738
評価2 2% 98
評価1 1% 72
751 - 760件目/全5,109件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    本介護士です。

    暫く介護から離れて、久々に介護系のマンガを読みました。ああ、こんな方いたよな〜、あ、マンガの中でまだ生きてるんだって思た作品です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    私は特養の介護士ですが、色々勉強になる漫画です。
    まだ途中ですが、全部読みたいと思います

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    とてもいい

    イラストの感じとストーリーが上手くマッチしていて、読みやすいのになかなか深みのあるストーリーばかり。ハマります。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    神様っているんかなぁ

    凄く凄く素敵なお話で涙しました
    本当に神様っているんかなぁなんでふと頭の中を過ってしまいました
    今度はどんなお話を見せてくれるのかな ワクワク

    by amuchan
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    大変なことを大変だと思わない

    看護士の仕事は命を預かり、患者さんに寄り添い、一人一人の管理までする
    お医者さんは確かにスゴイけど、看護士さんがいるからスゴイんじゃないかな?
    知識や患者さんのケア、薬の管理まで…すごく大変な仕事だと思う

    by 水瓶
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    医療を受ける側として、とても考えさせられました。誰しもいつかは必ず来る老い。
    老いの怖さは体が衰えるだけでなく、自分が自分でなくなってしまうかもしれないというところも大きいです。
    治療やケアにあたる医療関係者の方々には本当に頭が下がります。治る希望のない患者だとしても終の住処として、人生を全うできるのですから。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    命について深く考えさせられる回と、さすがにこの展開は無理があるのでは、と思ってしまう回との落差が大きいです。漫画なので脚色も多々あるのでしょうが、こういったテーマを扱う作品では、現実味を失ってしまうと読み進めるのが難しくなってしまいます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    こういう仕事とは無関係な私ですが、あぁ、こんな感じなんだろうなって思えるリアルさがありました。
    絵やテンポはギャグっぽいのに話はマジメに刺さってくる感じ。考えさせられます

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    うんうん、と読むところあり、うーんと読むところあり、全体的にはいいお話です。誰もが通るところなので、考えさせられるお話です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いろんな人生、いろんな終わり方があるなぁと思いました。主人公も赤根さんなど他のナースもなんだかんだ言いながら、一生懸命患者さんのことを考えて仕事をしているところに好感が持てます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー